goo

久々のお声

別枠で書く(^^

今日はラジオ(J-Wave ATELIER NOVA)にくまさん♪がご出演。
ある程度まとまったトークが聞けたのは久々な気が。

どうやら「清清しく」半袖のポロシャツ(Kバレエオリジナル?)、(の、わりに不精?)ひげ有だったらしい。

季節柄「くるみ割り人形」の話や、お決まり?のK-バレエの旗揚げからの話のほかに、OFFの過ごし方も少し。
以前はずっとバレエのことが頭にあったけれど、今は線引きができるようになって、オフのときは・・・コテツ君とムツゴロウ先生状態なのだとか(相変わらずですね~)。肉球に癒されているらしい・・・(どうぶつの肉球は偉大ですよ!)
あらま!と思ったのは、漢字?ドリルをやっていると話されていたこと。(確かに猫も漢字は忘れる一方です!)

朝起きたときにする習慣は、布団の四隅をきっちり合わせること(これまた変わっていなさそう)。
夜の習慣も聞きたかった・・・。

この手のトークで必ずのよーにされる、今後のことでは・・・
バレエは得点が無い世界なので、お客様の要望?があれば続ける、ということもあるし、(お客さんの反応は関係なく)踊り続けるパターンもあるし、どちらなのか考えている段階なのだとか。若手の育成のためには譲らないといけないかもとも・・・(率先して譲らなくても、場を増やせばいいのよね?・・・というわけで、K-BALLET YOUTHができたの?)

ちょっと変わったかな?と思ったのは、生徒さんたちのこと。
前は本当にプロを目指すことが第一のよーだったと思うけど、今は趣味ででも良いってことになってきたのかな。趣味というより、バレエを習うことで、他のことにも生かせる可能性はあるわけで、それもOKっていう感じになったのかもしれませんね。
本人がプロになる気がなくても、実はとっても才能があったり、突然伸びる子だっているでしょうし、門戸は広いに越したことはない気がするので、それもアリかと。

ついつい欲が出て、もっとその辺は突っ込んで~”と感じてしまうけど、限りある時間の中では上出来だったのではなかろーか。
あとはイベントに期待?・・・(^^
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

年末モード

夕べは今の職場での忘年会。ほぼ地元なので気が楽だった。ビルの中じゃないし(笑)。
しかし終わる頃からちょっと腹痛が・・・。考えてみたら、ここ数ヶ月氷の入った飲み物なんて飲んでなかったのに、いきなり飲んだから?(アルコールがダメだと冷たいソフトドリンクなことが多い・・・orz)
一瞬ノロウィルスも疑ったけど、そうでもなさそう。基本お酒の席は負担が大きい(--;

でもこの先はもう忘年会の予定はないし!
あるのは楽しい予定がたくさん。

何しろ今年はにゃんと、やまぐちさんのところと、くまさん♪のところのファンクラブイベントが、この先1週間のうちに詰まっているのだ~~!(1年分のご褒美のよーだ)。
おまけにその間にKバレエの「くるみ割り人形」もあるし!。今年は1回だけ、でも家族3人で行くことにした~。ここ2年位、直前になるとぼーずが行きたそうだったのと、おトンはまだ生を観たことがなかったので、今年の年末家族イベントはコレだっ!と。

大掃除やら何やらは・・・
その後に頑張る予定~(^^;


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )