例年なら2月下旬~3月上旬が梅林の見ごろとなる、広島市の縮景園。今年は半月ほど早くに
ピークを迎えております。前回記事(20/01/26)の時点で早い早い書いておきましたけど、
ここ数日の異常な暖かさが物語る通り、特に寒の戻りも無く咲き進んでおります。
と、文章のみで説明しちゃって申し訳ないのです。梅林全体の様子は撮ってない…
梅の楊貴妃。今年は本当に早い&花が多く付いた枝にムラがあったことから、
撮影向きが限定されています。その代わり見栄えするので記念撮影される方が
多く見受けられました。
広島市の梅開花宣言に用いる品種「月影」。こちらも既にピークを迎えています。
お約束のウメジロとセットで。
メジロと同じ程度の大きさであるスズメ。こちらは地上で何かついばんでいました。
地味な色ですが、スズメはハチ(頭)周りが可愛らしいのです。
でも、実はとっても気が強くて喧嘩っ早い鳥だったりw
玉掛け枝垂れは6分咲き程度。来週まで残ってれば良いけど… 枝垂れなので縦構図で。
こちらもメジロが来るのを待ってから撮っておきました。
この梅の所でピアノの先生と生徒さんと色々話す機会がありまして、お持ちのスマホで
記念撮影したり梅を撮ってみたり。長岡(新潟県)は機会があれば行ってみたいですね。
山本五十六の出身地であり、大花火大会は山下清の代表作「長岡の花火」でも有名。
---------------------------------
明日(20/02/16)は梅見茶会。通常は通路となっている梅林筋の調馬場ですが、
野点用のテントが設営されていました。よって、通り抜けには少々邪魔になって
います。明日は昼頃まで雨の予報。
来週は寒の戻りで広島市街でも雪の可能性。少し奥へ行くと路面凍結しそうな
気温となりそう。つまり寒いってコト。ここ数日暑いくらいだったので体調
崩さないようにしないと。
ピークを迎えております。前回記事(20/01/26)の時点で早い早い書いておきましたけど、
ここ数日の異常な暖かさが物語る通り、特に寒の戻りも無く咲き進んでおります。
と、文章のみで説明しちゃって申し訳ないのです。梅林全体の様子は撮ってない…
梅の楊貴妃。今年は本当に早い&花が多く付いた枝にムラがあったことから、
撮影向きが限定されています。その代わり見栄えするので記念撮影される方が
多く見受けられました。
広島市の梅開花宣言に用いる品種「月影」。こちらも既にピークを迎えています。
お約束のウメジロとセットで。
メジロと同じ程度の大きさであるスズメ。こちらは地上で何かついばんでいました。
地味な色ですが、スズメはハチ(頭)周りが可愛らしいのです。
でも、実はとっても気が強くて喧嘩っ早い鳥だったりw
玉掛け枝垂れは6分咲き程度。来週まで残ってれば良いけど… 枝垂れなので縦構図で。
こちらもメジロが来るのを待ってから撮っておきました。
この梅の所でピアノの先生と生徒さんと色々話す機会がありまして、お持ちのスマホで
記念撮影したり梅を撮ってみたり。長岡(新潟県)は機会があれば行ってみたいですね。
山本五十六の出身地であり、大花火大会は山下清の代表作「長岡の花火」でも有名。
---------------------------------
明日(20/02/16)は梅見茶会。通常は通路となっている梅林筋の調馬場ですが、
野点用のテントが設営されていました。よって、通り抜けには少々邪魔になって
います。明日は昼頃まで雨の予報。
来週は寒の戻りで広島市街でも雪の可能性。少し奥へ行くと路面凍結しそうな
気温となりそう。つまり寒いってコト。ここ数日暑いくらいだったので体調
崩さないようにしないと。