
※写真は、広島での推定最大食分時刻ごろの物です。
最終的に、福岡もしくは、門司港あたりでも・・・ んー、なんだか、不謹慎ですけど、某国の爆撃手みたいになってきた・・・ 晴れてりゃイイって感じ。でも、福岡や門司港へ行ったところで、絶好のポジションを確保出来るのか? ETCの割引も平日だから微弱ですしね。例の気象情報を見ていても、そんなに変わらない気もする・・・ そうこうしていると、午前7時を過ぎました。
え? 徹夜したのかって? いえいえw 0555時に起床したんですよ。朝も早くから洗濯の儀式を済ませて、枕も汗っぽかったので中身を出してから洗って干して・・・ んー。なにやってんだろオイラハww 洗濯するために休んでるんじゃないぞな。
あ、そんな訳で、福岡もしくは門司港も却下です。
で、結局オイラが観測する場所として決定したのは、『灰ヶ峰気象レーダーのトコ』ww だったのです。んー、ひょっとして、深層心理で「どーせ灰ヶ峰から見ればええがなw」程度にしか思っていなかった節が・・・
-つづく-
最終的に、福岡もしくは、門司港あたりでも・・・ んー、なんだか、不謹慎ですけど、某国の爆撃手みたいになってきた・・・ 晴れてりゃイイって感じ。でも、福岡や門司港へ行ったところで、絶好のポジションを確保出来るのか? ETCの割引も平日だから微弱ですしね。例の気象情報を見ていても、そんなに変わらない気もする・・・ そうこうしていると、午前7時を過ぎました。
え? 徹夜したのかって? いえいえw 0555時に起床したんですよ。朝も早くから洗濯の儀式を済ませて、枕も汗っぽかったので中身を出してから洗って干して・・・ んー。なにやってんだろオイラハww 洗濯するために休んでるんじゃないぞな。
あ、そんな訳で、福岡もしくは門司港も却下です。
で、結局オイラが観測する場所として決定したのは、『灰ヶ峰気象レーダーのトコ』ww だったのです。んー、ひょっとして、深層心理で「どーせ灰ヶ峰から見ればええがなw」程度にしか思っていなかった節が・・・
-つづく-