思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

久々にバイクで

2015年04月19日 13時58分31秒 | 日常的電脳日記
とか言いつつも、バイクの写真は今回アップしないんですけどね(撮ってないから。人のバイクは勝手に撮る気にならんし)。取敢えず、広島の造幣局で夜桜を撮影し、閉園が迫った頃に駐輪場へ戻ると、同じバイクが並べてあったとだけは書いておきましょう。オイラのは青と呼ばれる「紫」。向こうのは、赤と呼ばれる「赤」です。なにぶん古いバイクなもので、お互い「ニヤリ」としたのは間違いない。その向こうには、GB250クラブマンのIII型が置いてあった。


調子が優れず、家にこもっている頃に撮ったヌコ。向かいの家の屋根がお気に入りなんです。この日は昼間から夕暮れまで、ゴロゴローしていた模様。野良のキジトラ。

 
野次馬根性。


紅普賢像。ライトアップされていたので、ホワイトバランスをマニュアルでセットしたもの(3800K付近)。


松月。明るい間は、白っぽい花に見える。実際は極薄紅の大輪咲き。

夜桜のマクロ撮影というのは難しく、風で枝葉が揺れると暫く待機する必要が有る。ライトアップがモロに来ると、色が飛んで分からなくなるので、シャッター速度を考慮しつつ、適度に光が回っている花を選ぶ必要が有る。虫が食っていたり、ピークが過ぎている花は避ける。こんな事をやっていると、精々2~3構図しか狙えない。

今年の桜は、7~10日程度早くに満開を迎えていた事から、広島の造幣局で毎年行われている「花のまわりみち」としては、見頃が完全に過ぎた状態となっている。鬱金や御衣黄は紅色が強く出ていたし、市原虎の尾は、とっくの昔に散っていた。逆に、兼六園菊桜や、紅数珠掛桜などの、花弁数が多い超遅咲きは、丁度良い時期だった。開催日の決定は、毎年3月頃になされるので、難しいのだと思いますね。見る方は、割り切って行かなきゃ。

しかし、バイクに長い事のらずに放置した結果、ネコがバイクカバー内に侵入し、巣と化していた模様。シートが破かれてた。次の週末あたりに、草むしりを兼ねて補修の予定。そして、乗ったはいいが、腰に来ますね。体力(持久力)が全くなくなってる。疲れると集中力も下がるので、経験値のみで乗ってる状態。

まー、バイクというヤツは、走り始めてしまえば「楽」なのですが、今乗ってるゼルビス、以前乗っていたX11よりバイクが小さい分、チョットシンドイ。ゼルビスというバイク、真っ直ぐは比較的安定しているけど、風に弱いし、パワーもないし、重心が高めで後ろ側なので、少し慣れが必要ですけどね。X11から乗り替わった直後は、うわっ!曲がらん!と感じましたもの。あと、ブレーキが弱い。。。 まー、X11は250km/hで走る様に設計されているし、バイクの性格が全く異なるんですけどね。それでも、ゼルビスは気に入ってますよ。比較的大柄なボディーだし、8000回転くらいで走ればバビィーンと元気良いし、シート下収納も有るし、維持費安いし(メーカーの部品供給終了車種だけど)。九州急行さんトコで、VTZ退役の際に乗らせて貰ったけど、ハンドル狭いし足元つらいしで、昭和のバイクだねぇと感じたものですが、ゼルビスは解消されてる。右足かかとの直下がマフラーだっていう違和感はあるけどね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予後の悪い春 | トップ | このところ。取敢えず今日は... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (九州急行)
2015-04-19 23:08:31
今日はついでに広島空港へも寄ろうかなと
思ってたのですが、予想外に時間を食ってしまって
あきらめました。
まあこの天気だと着陸機もそんなに無いだろうなあ。
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2015-04-20 10:21:29
大ペケさん
このニャンコ、もしかしたら爆睡中? (笑)
お気に入りの屋根は、この時期は暖かいのでしょうね、きっと☆

当地もこれから八重桜の季節、、、
大きめで華やかなので、一般的な桜と違った見応えがありますね^^
普賢像と言う八重桜も、キレイな優しいカラーで好き☆
でも、ライトアップされたのは見たことがなくて、、、
桜の場合は妖艶な感じになりますが
八重桜の場合は、益々色が濃くキレイですね♪
そういえば、毎年、広島造幣局の桜も拝見していますが
今年は残念でしたね^^;
でも、なにごとも健康あってのこと、無理しないのが賢明です。

最近はツーリングのお兄さん方を多く見かけるようになりました^^
見る度にバイクは一触即発の危険性もあるので
十分に気をつけて楽しんで欲しいなぁーと思っていますよ。
大ペケさんもお気を付け下さいね^^
返信する
昔に戻った (大ペケ)
2015-04-21 19:29:32
>九州急行さん
誘導装置が完全設置される前の状態に戻ったかの
ようですが、実際は、事故機が放置されている為、
一層厳しさを増しているとの事。視程5000mが、
着陸の条件とされている様です。

現在、移動の為の作業を実施中で、来週の月曜には
移動させたいと、ニュースでやってました。

草地で重量物で脆い構造物をリフトさせるには、
どーすんだろ?とか思ったら、風船ジャッキを翼下に
抱かせている様です。

メーカーの休日は長いでしょうから、チャンスは有る
かも?!
返信する
ノラ (大ペケ)
2015-04-21 19:33:28
>理彩也さん
ノラなので、完全にリラックスとは行きませんが、
向かいの家の住人が、何か知らんが見ている。
しかも、コッチには来れない!と分かっているので、
ゴロゴローしていた模様。反射も有って、暖かい
と思いますね。

八重は見応えありですが、木の様子を楽しむのとは
チョット趣きが異なりますから(虎の尾など、枝イッパイ
に咲くものをのぞく)。今年は、全く持って残念。

単車乗り、気温の上昇と共に増えて来ましたね。
乗車時は、ブーツにグローブに、場合によって
ジャケットを着用していますので、少しだけ用心。
でも、首とか折れちゃうと死にますからねぇ。

御気遣い、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常的電脳日記」カテゴリの最新記事