前回比 ±0㎏
トータル -3.55㎏ ( 第348〔11×30+18〕〔49×7+5〕日 )
証城寺の狸囃子!?
空耳アワーをやっている場合ではない。
みんなの体操・10周年記念放送の今週の会場、
さぬき市立天王中学校(香川)である。
(まちがえちゃってゴメンナサイ。
でもこれで “さぬき市”バッチリ覚えました。
うどん食べに行ってみた~い♪。)
と そうだ、総合反省会デシタ。
筋トレもう一つの動作、
>まずは 準備運動→大きくゆっくり足ぶみ 30~50回
> 太もも 床と平行に
ですが、
準備運動には準備運動なりの胸突き八丁が存在していて、
「35回越え」です。
箱根駅伝5区の山越えorマラソン37~38km辺りみたいなもんかなあ?
始めたころは
10回、20回、快調快調なのが
34,5回辺りになると がくんと辛くなり
「? あ、またこのあたりだ。」と限界点の存在を意識することになった。
さて この頃は?というと
ずいぶん調子よく50回に到達していることに 改めて気づいた。
好調にカラクリあり。
反省してみると
「ゆっくり」行われていなかった。
慣れは恐ろしいもんですなあ。
ゆっくり ゆっくり、心して行います。
[2012/10/18 編集]
_バランス・12_