問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」

2024-12-31 | _気な・気な_
驚異の録画消し(溜まっていたものを一気見)、
家族がみるみる「孤独のグルメ」ものをそうしていた。
ん?気が付くと NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」 にまで突入しているではないか。
(いつか見ようと思っていたのに、と)途中から私もいっしょに見始めた。

で見終わって、はい、分かりません。
別に途中から見たって理由が理由になる訳もございませんが 分かりません。
かと言って 番組の隅から隅までというわけではないから
樅ノ木は残った、「量子もつれ」というワードは残った、残ったことをとっかかりにどこからか何か読んでみようという気は残った。
大晦日。

おおみそか。うたがっせん。「幾億光年」。心の声が聞こえる。「I wonder」。恋の相手と本当の自分を探す。ドラマはどうしてだか、飛び飛びみたいに見ましたが、主題歌は何度も何度も何度も耳にした。いい曲だなあって思いました。おおみそか。雨です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット。体操。生活リズム。 24-12-03

2024-12-30 | _生活リズム_
20080609
  ↓
20241230 +3.45kg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体重プラス数字も大きいものになっているが
要は おなか だね。腹囲 だね。
なんとかなるようにいたしましょう。

ちなみに
 □ 20080609 スタート  ○○☆☆○|○○○○(±ゼロ地点)
 □ 20241230 +3.45kg ○○☆☆○|●●●●○
なわけですが、この ±ゼロ地点 、
“オラ・オラ・オラあぁぁ~!!
中年が 物思いなんかにふけると
もれなく アップルパイや水ようかんのお供がついてきちゃって、
・・・はいっ、太りました。。。”
の果ての ±ゼロ地点 なので、ややこしいが
±ゼロ地点 は既に 太め です。
この時点での腹囲がどうだったのか調べれば分かりそうですが、ちょいと怖い。
気持ち入り組んでいますが
日々生活リズムを整えよう。です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きっと、それは愛じゃない」

2024-12-26 | _気な・気な_
「ラホール」という地名が出てきて、この地名どこかの映画に出てきたはずだ?
題名を思い出そうと四苦八苦、。。。なるせだった。。。
は置いといて、
「きっと、それは愛じゃない」きっとこんなふうなラストかしらと予想しながら見てしまった。
エマ・トンプソンが何だか若すぎる!?気がして、っま、結論から言えばかわいかった。
案外ラストは予想と違った。
方向転換する時の弱さよりもしなやかさを感じたラスト(のラストね♡)だった。
崩壊は、次への倒木更新。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯日続ける

2024-12-25 | _大掃除だ。今だ。_
片づけです。何日続くと波に乗ってるってなるんだか、4日は続けたいね。
それが続かない。本なんか開いている。今日は田中ナオミ「がんばりすぎない家事の時短図鑑」。
気になった見出しをメモ。
◯ シニアリフォーム (ここが初出の言葉ではないだろうけれど、私が今意識した。そうか、「今」「私の」片づけは「シニアリフォーム」。何か更新革新されていく気がするではないか!?)
◯ 大人だけれど前の日にやること
◯ まずは見えることを意識する―扉の内側でも「見える」を意識→物置きから生きた場所になる
◯ 使用頻度の低いものの収納―予測がつきやすいしまい方((^^)/受けました。これは結構私、実践?している。「私のことだからきっとここら辺に中途半端に入っているはず。→ほら、あった!」んがこれは観点違いの一人受けなのだろうし、これからは家族にも予測してもらえるようなしまい方にしなきゃ。ということはスッカスカ収納をめざせ!ってことかなあ。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット。体操。生活リズム。 24-12-02

2024-12-20 | _生活リズム_
20080609
  ↓
20241220 +3.80kg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

。。。増えてる。。。
都合をつけにくい食の機会が多かった。
本当に都合つけにくかったのだろうか。
反省は過去に届かない。
今からじゃ。なんとかするのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022日記 乗り換え 3

2024-12-18 | _かく__
>「一時置き場」を置こうかなのところに他のモノが居座っていて(≒片づいていなくて)
居座っていたのは そのむかし、

整理の行き詰まっていた紙類の山を
 ○ 新着
 ○ ING(終わってなーい!)
 ○ 学校(子ども関係)
 ○ スクラップ(これから←切り抜き→次のステップは?、の混在)
 ○ 空きファイル
 ○ 地層(INGのどっしりしちゃったやつ。)
の6つに分け「積むカーゴ」に入れ さっそく積み上げた。

なんて分けていた頃の 2層め・6層め あたりのもの。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑「居座っていた」モノの中に
乗り換えよう(転記しよう)としている日記帳 があった。
ほぼ日手帳 から NOLTY メモリーポケット3 に。いつの?
2022!の!!
広げてみると転記は、
ゴールデンウィーク明けあたり分 から 7/30(土) まで進んでいた。
進んでいるけど 今や2024! どうするドウスルDOUSURU!?
ええい、がんばってみるか?→なんとか、

>ふと、夏以前の部分がどうなっているか開いてみると
>おぉ、「日記(帳)系、今年は ほぼ日手帳 を選んだ。」からの書き写しが
>ゴールデンウィーク明けあたり分まで進んでいた。
>そうなんです。乗り換えたからには、そこから前の部分も
>乗り換えよう(転記しよう)としているんです。していたんです。続いてなーい。

>転記完了なるか。

の 転記、完了した。

さて。2022の完了なんか書いていますが、その後の
◯ 2023
◯ 2024 は、
◯ 2023 2022と同じ形で継続。「日付」印刷されていなくて毎日書き込むことに疲れを覚え、
◯ 2024 反動のように「高橋書店No.23」(1ページ1日タイプ)を採用。

と 来ての2025。
◯ 2025 博文館No.155(1頁2日) 実に久しぶりの硬い表紙のもの
を選んで買ってみた。硬い表紙、わ~、日記帳みたい♡。と矛盾感想なこの頃。
そもそも、初めて日記帳を書き始めたのが小学生の頃で
「デラックスマーガレット」だったか「別冊マーガレット」だったかの増刊号みたいな出版だった。
素敵な赤の ハードカバーのものだったが、確か1か月と続かなかった。
そして「日記」が再開されるのが ドンと ん十年 飛んで、「育児日記」(を兼ねるもの)期あたりから。
博文館新社発行の「コンパクトダイアリー」を結局、そのシリーズが休刊に至るまで続け
その休刊後の2018からどこかフワフワしている。
落ち着こうぜ、私。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B6A罫40枚22行家計簿 2025

2024-12-17 | _かく__
ところで私は日記を書いてるのか、日誌を書いてるのか

「書く」行為の時に 上記の思いが 🌀ヘマタ? 強弱沸き起こる日々ですが、
年末。
B6A罫40枚22行家計簿 2025
なーに、2024の「費目別にらみ家計簿」を来年2025にも続けることにした、ということです。
内容を少し整備。
◯ 月追い一覧(通覧)のページを拡張。(「電気ガス水道etc.の1月→12月使用量&料金」に加えて、「収入・税金・社会保険」のところの項目・ページ数を増やした。「仕送り」の他に「仕送られ(?)」とか「立て替え」とか、どんどん複雑になっていく老年期。)
◯ クレジット払いの利用メモ欄を拡張。(足りなかったので倍増。なんだか増えていくなあ、付け払いの世界。)
◯ 家計簿本体の【項目別家計簿にしてみた。/月別ではなくて項目(費目)別。/「衣服費」なら「衣服費」のスペースを12か月分並べる。】は、継続。
フツーの「B6A罫40枚22行」ノートにひたすら線を引きまくって完成。ページ配分、
08 月追い一覧(通覧)
08 クレジット払いの利用メモ欄
12 食費
38 その他費目
04 収支年計表
10 (残りページ)
です。
なんだか、線引き終わっただけで達成感(^^)/。
いやいや、ちゃんと続けていきましょう。
(ちなみに2024分の決算(≒収支年計表部分への書き込み)、まだ数か月分残ってお~る。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ気分のゴガク 西 生ハム 5→8

2024-12-13 | _ゴガク_
「La comida食」

(5)仲間と集う バルのひととき
1日に何回食事をするでしょう? 5回?6回?ベルムー?
ヒルダ オリーブ/青とうがらし/アンチョビ
お店の人との会話¿Qué vamos a tomar?の意味
「がんばります」をどう西語に訳すか。特に「がんばって」(他者→当事者のベクトル方向)について。

(6)オーガニックマーケットへ行こう
週一開催青空市。とれたて新鮮オーガニック、でつながる作り手、売り手、買い手の人々のコミュニティでもあるようだ。
Hola, buenas万能!朝・昼・夜いつでも使えるのだそうだ。

(7)ピレネー山麓のチーズづくり
チーズ工房家族。夫婦に幼い子どもたち。イレネ「ホルヘが羊の毛を刈り、子どもは裸で水遊び、私はまき割りをしていた。ヤギ小屋に入って振り返ると 3歳の子が私の後ろに来て逃げ出したヤギを小屋に入れようとしていた。」すべてが凝縮されたその瞬間。しあわせの瞬間。おぉ、私も思ったことがある。「あれ?今、家族のそれぞれが掃除して片づけて何か運んでいる。すごい、今、みんななんか進んでいる!」おぉ、みんな同時になんか+方面に向いている今という瞬間にカンドーした。
Ir de mosquita muerta. 腹黒系><。
西 se llevan como el perro y gato 犬猫 / 日 犬猿

(8)今月のおさらい
予告はあったけれど、マンディが日本語で話している。彼女の肩書の中に 声優 とあって、マンディの母語・日本語、それぞれ声が違うような響き。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ気分のゴガク 独 豚金 5→8

2024-12-11 | _ゴガク_
録画タイトルの山。「しあわせ気分」が現在、20タイトル以上たまっている。
こりゃ 不しあわせ気分 になっちゃいそうで、 ( ..)φメモメモ のカタチでの進み(今までとどう違っているのだ?)。
いつか見返せるか。

「Natur自然」

(5)好みを伝える表現
クラインガルテン「6、7年は待たないと借りられません。」
イラクサ
ポテトタワー
コールラビ
Abiball

(6)時間を尋ねる表現
(このところ、ということだろうか)雨が降らないベルリン。地下水位の低下も。
節水庭作り方法を工夫、共有。
共存 Frosch/Igel/Fuchs (今共存と耳にすればWildschwein/Bärあたり浮かんでくる。ナントイウムズカシサ…。)
duとSie Sie→duへの道 なかなかに繊細ですね。
5月の木Maibaum なんだか面白そう。

(7)理由を聞く表現
アレクサンドラ、お隣りリンディのクラインガルテン訪問。広い。庭というイエ(住空間)。
アレクサンドラのハーブウォーター作り。レモンバーム/ローズマリー/ヒナギク、イチゴ。
なんだか 八木あき子「ドイツ婦人の家庭学」 を思い出す。思い出すと言っている割に読了していない。
ナビゲーター3人の話の中に 黒い森のサクランボケーキSchwarzwälder Kirschtorte の事が出てきた。《間食を減らそう。》人間には酷なフレーズ。。。
バウムクーヘンに地域性、季節性あり。和菓子のように季節性あったんですね。ちなみに秋口のようです。
ある時壁にぶつかるjaとnein Hinter den Kulissen独語の舞台裏 というコーナーなんですが、用法説明の後に、寸劇で理解促進場面になる。前シーズンだったら 近藤さんとグルーバーさん のところだったよなあと懐かしむ。近藤さん、Ich sehe Sie in zehn Tagen wieder.な頻度のお仕事継続中であろうか。グルーバーさん、お達者だろうか。
Frühjahrsputz 一語の単語になっている!?とさまよって、ドイツ大使館 公式SNS 【今週のドイツ語】Frühjahrsputz にやってきた。「…冬は日が短く、天気も悪く、寒くて気分もどんより…そんなどことなくグレーな日々なので、日が伸びて、窓を開け放ってお掃除できる春が、大掃除にはもってこい…」まるで、こちら方面みたい。発想、まねしようかな。んなこと言っている現在も〔_大掃除だ。今だ。_〕現状であるが。〔_いつでも掃除。ときどき大掃除。_〕にもっていきたい。いつ変わっていくんだ。今からだ。

(8)復習しよう!
クラインガルテン 歴史、200年以上。
節水庭作り方法 節水ケース(保水キューブ) 土は入らず、水だけ入る。その仕組みも知りたいね。
長谷部誠が番組に登場!続き ◯通算16、17年独でプレイ(5.5+1+10) ◯独では厳しい厳しい(軍隊のよう!?)コーチにあたった。でも優勝したよ。 ◯Milchreis好き♡(砂糖とシナモン、わー、私も食べてみたい。) ◯2回/週、90分、独語の先生、最初の2年間 ◯チームでは独語のみ ◯長谷部、「以心伝心」を解説 ◯好きな言葉 Ordnung ist das halbe Leben!! 半分!! ◯時間2時間前に入り、ジム(怪我予防のためのトレーニング)キャリア22年通して継続 。。。スゴイ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット。体操。生活リズム。 24-12-01

2024-12-09 | _生活リズム_
20080609
  ↓
20241209 +2.65kg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

間食ですね。。。
間食を減らそう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする