<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

天地自然の健康に加担する

2016年07月01日 10時34分48秒 | Weblog

光が降る。降る降る。夥しく降る。植物も植物を育てている大地もこれを浴びる。一斉に浴びる。入浴料は払わないでもいい。その代わりといっちゃなんだが、元気な姿を見せて天地自然の健康に加担する。ツバメがもう子育てを終わったのだろう、子ツバメたちを引き連れて、植えられたばかりの稲田の上空を低く高く飛び回っているようだ。桜の大木の幹に止まっているニイニイ蝉が喧しい。朝の中半越えの10時半。僕はそろそろ浮かれ腰になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快から快へ転換

2016年07月01日 08時54分05秒 | Weblog

お天気が回復したようだ。昨日まではずっと暗い雨が降っていたのに、今日は大空から明るい光が降っている。もう蝉の鳴き声もしている。開放した網戸からは夏風。胡瓜の蔓髭が黄花とともに揺れる。僕も是に倣う。何処かへ行こうか。ぎんぎらの海の砂浜を見にでも。滾り落ちる青葉飛沫の瀑布にでも。こころのじめじめにはそろそろ黒青黴も生えてしまうだろう。いい加減、日光浴して日干しにしなきゃ不潔が過ぎる。庭の純白の桔梗の一群れがみなで伸び上がってこちらの動向を探っている。僕ののそのそだらだらにはストップを掛けよう。怠惰と落剥は止めだ止めだ。一文の得にもならない。僕は不快から快へ勢いよくギアチェンジをする。ベランダで愛用の自転車がご主人様に手を挙げているが、骨折の足のペダル漕ぎはまだ頼りないだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする