新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

またしても何時もの気まぐれの虫が・・・・   追記です

2024-07-06 03:51:25 | 球根類

 

「紅花マユハケオモト」だが、通常なら横に垂れ下るはずの葉が、今年は全く垂れ下がる気配はありません。

それだけ元気に育っているということか。

 

 

球根も身割れは起こしているが、かなり大きくなっている。

そこで・・・・。

またいつもの気まぐれの虫が騒ぎ出しました。

この球根は数年前に腐って消えかけた球根の鱗片がわずかだが生き残り、その鱗片に出来た小さな球根がここまで大きく育ったのです。

なので、身割れした球根の右側の鱗片を使って「鱗片挿し」をしてみようかと。

 

 

照明の関係で薄暗く写ってしまったが、2㎝ほどの幅でカットしました。

暑さは1㎝あって、かなり分厚い鱗片です。

このまますぐに挿してもよいのだろうが、安全策として、切り口が乾くのを待ってから挿すことに。

 

追記です。

 

このクソ暑い時期に乾かし過ぎると萎びてしまうので、1日だけ乾かして植えることに。

 

取り敢えずはこんな感じに植えてみました。

もっとも、植えたのではなく、「挿した」と言うべきかも。

さて、球根が出来るのは何時になることか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「獅子王丸」に種が・・・・ | トップ | 久しぶりに買ってみた   ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

球根類」カテゴリの最新記事