新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

更に動きがよくなってきたのだが・・・・

2009-02-25 03:22:25 | オカヤドカリに関する話し
ここのところの寒さで気温的には殆ど変わりはないはずなのだが、オカヤドカリの動きが更に活発になり、餌もよく食べているのだが・・・・。
動き事体はよくなってはいるのだが、5匹いるはずの@が4匹しか確認できず、後の1匹の安否が気がかりであるが、私は「固体認識が苦手」という弱点があり、地上にいる4匹が「常に同じ個体なのか、入れ替わっているのか」ということがわからず苦労している。
10月初めごろに冬用のケースに交換して以来4ヶ月余りになるのだが、その間1度も砂を洗っていないのだが、特別臭い(異臭)は感じない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春を過ぎて

2009-02-10 02:47:08 | オカヤドカリに関する話し
温度的には1月と変わらないのだが、立春を過ぎたあたりから少し動きがよくなっている。
1月には地上にいるのは1匹かせいぜい2匹で、「ただ地上にいる」と言うレベルで、餌も殆ど食べず動き回ることもあまりなかったのだが、最近では3匹が地上にいることが多く、餌を食べたり水を飲む姿も時折見かけるようになった。
過去2年も同じような傾向だったので、これがオカヤドカリの正常な生活サイクルなのかもしれない。
私の場合は多趣味なので、オカヤドカリが冬眠して姿が見えなくてもそれ程影響はないのだが、「オカヤドカリ命(オタク)」的な人にとっては姿が見えないと言うのは大変なことなのだろうが、「無理に温度を上げてオカヤドカリを活動させる」と言うことをするのであれば「オカヤドカリの命を大切に」などと言うのはやめてもらいたいものである。
一部のブログで「写真を撮るためにオカヤドカリをひっくり返す」などと言うことをする人がいるようなのだが、私に言わせれば「とんでもない虐待行為」だと思うのだが・・・・。
また、そのブログを喜んで見てコメントを入れる連中も「同罪」であろう。
私は「オカヤドカリの命を大切に」などと言う偽善的なことを言うつもりは毛頭ありません。
どのような言葉を使って正当化しようとしても「ペットを飼う」と言う行為は「人間のエゴ」でしかないのだから・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする