最近あまり更新していないのだが、訪問者数、閲覧数ともに増加傾向である。
毎年今頃になるとオカヤドカリがホームセンターなどで売られるようになり、私も5年前の今頃(正確には4月だが)飼育を始めたのだが、今年もまた同じことが繰り返されているのだろう。
私がよく行くホームセンターでも扱い始めているが、ここは時折冬でも置いている事がある。
始めはこれほど手間がかかるとは予想もしておらず、飼育を始めてみてから「これは大変だ!」と思ったものである。
始めは正に「手探り状態」で、ある程度のコツを摑むまでには3年位はかかっただろう。
最近は殆ど手抜き状態で、通常であれば来月(6月)夏用の飼育容器に替える予定だが、今年は「さぼろうか・・・・」とも思っている。
すでに7ヶ月以上も砂の交換をしておらず、エサや水の管理も疎かになりつつあるのだ。
去年の10月に交換した砂にしても、最近やっと水に漬けた状態で、他の事が忙しくてとても洗う暇が出来ないのだ。
えさの食べ残しも散乱していて、とても良好な状態とはいえないのだが・・・・。
毎年今頃になるとオカヤドカリがホームセンターなどで売られるようになり、私も5年前の今頃(正確には4月だが)飼育を始めたのだが、今年もまた同じことが繰り返されているのだろう。
私がよく行くホームセンターでも扱い始めているが、ここは時折冬でも置いている事がある。
始めはこれほど手間がかかるとは予想もしておらず、飼育を始めてみてから「これは大変だ!」と思ったものである。
始めは正に「手探り状態」で、ある程度のコツを摑むまでには3年位はかかっただろう。
最近は殆ど手抜き状態で、通常であれば来月(6月)夏用の飼育容器に替える予定だが、今年は「さぼろうか・・・・」とも思っている。
すでに7ヶ月以上も砂の交換をしておらず、エサや水の管理も疎かになりつつあるのだ。
去年の10月に交換した砂にしても、最近やっと水に漬けた状態で、他の事が忙しくてとても洗う暇が出来ないのだ。
えさの食べ残しも散乱していて、とても良好な状態とはいえないのだが・・・・。