
今日の午後に所用で出かけたついでに寄った園芸センターで見つけたのだが・・・・。

花はこんな感じで、初めは探していた「レリア・ゴールディアナ」だと思ったのだが・・・・。

鉢に貼ってあったシールには「カトレア、アンせプス」と印刷されている。
C、は「カトレア」の略号だが、アンセプスはカカトレアではなく、「レリア」の仲間である。
しかも、バルブや葉の大きさがアンセプスよりかなり小さく、かつて持っていた「ゴールディアナ」とほぼ同じ。
おそらく、生産者もよくわかっていないで付けたのだろう。

これが買ってきたものです。
鉢は3号です。

バルブや葉はアンセプスよりはるかに小さいが、花はそれほど違いはありません。
花梗はアンセプスより細くて短く、ゴールディアナだと思うが・・・・。
追加の画像です。

左が今回買ってきたもので、右は頂き物の「アンセプス」です。
見ての通りで、大きさがまるで違います。
かつて持っていたゴールディアナがこれとほぼ同じ大きさで、たぶん20年以上栽培したと思うが、これ以上大きくなったことはありません。
シールに「カトレア( C、)」とあるところから見ても、「多分・・・・だろう」という感じではないかと。
それと、ネットで検索しても、「アンセプス」っ比較的ヒットするが、「ゴールディアナ」はあまりヒットしない。
なので、私は「ゴールディアナ」だと思って育てます。