新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

「スイートアリサム」と「パンジー」と「葉ボタン」

2024-12-04 04:11:13 | 自然現象

 

今シーズンは何となく雑用も多く、体調にも恵まれなかったので、いつもならもっと早くに買っている冬用の草花をようやく買いました。

 

「スイートアリッサム」です。

白や淡色の苗はどこでも売っているが、濃色となると数も少なく、たまたま濃色の苗が目に留まり、4ポット買いました。

ちなみに、日光の関係なのか、実際よりかなり色が薄く写っています。

そう、上部に白く写っている株も、実際は手前の色に近く、左右にある株はもっと色が濃いので。

 

 

パンジーも4種類買いました。

が、去年はビオラも含めれば20種類は買っていたと思うが。

 

 

葉ボタンもこれ一つだけです。

去年はもっと買っていたのだが・・・・。

 

それにしても、12月とは思えない暖かさで、これを「小春日和」というのだが・・・・。ズンは何となく雑用も多く、体調にも恵まれなかったので、いつもならもっと早くに買っている冬用の草花をようやく買いました。

 

 

 

 

「スイートアリッサム」です。

 

白や淡色の苗はどこでも売っているが、濃色となると数も少なく、たまたま濃色の苗が目に留まり、4ポット買いました。

 

ちなみに、日光の関係なのか、実際よりかなり色が薄く写っています。

 

そう、上部に白く写っている株も、実際は手前の色に近く、左右にある株はもっと色が濃いので。

 

 

 

 

 

 

パンジーも4種類買いました。

 

が、去年はビオラも含めれば20種類は買っていたと思うが。

 

 

 

葉ボタンもこれ一つだけです。

去年はもっと買っていたのだが・・・・。

 

それにしても、12月とは思えない暖かさで、これを「小春日和」というのだが・・・・。

そして・・・・。

今は二十四節季で言うところの「小雪」に当たる時期で、1年で最も日が沈むのが早い時期です。

ちなみに、日の出が最も遅いのは年が改まって早々の「小寒」の時期だが、私は爆睡中?なので関係はないのだが・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜が降りた?

2024-12-02 17:48:17 | 自然現象

 

 

今朝の事ではないが、玄関先の温度計がこの冬初めて「2度」を記録していて、軽い霜が降りたようだが・・・・。

 

 

これは寒さに弱い「バタフライピー」で、上の方から枯れ始めました。

種を蒔くのが遅かったので種ができるかどうか心配だったが、どうやら種は採れそうです。

そして・・・・。

 

 

これは「ひまわり アポロン」です。

小輪だが多花性で、霜が降りるまで咲き続けるというが、どうやら本当のようです。

ただ・・・・。

大輪系は簡単に種ができるが、小輪系は違うようで、今のところまだ種は採れません。

今までに100輪以上は咲いてるはずだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫金山・アトラス彗星は見えなかったが・・・・

2024-10-15 18:48:42 | 自然現象

 

 

これは今日の夕方の5時ちょうどくらいの西の空です。

ちなみに、偶然ではあるが、ヒコーキ雲が3本交差していて、三角形になっていました。

ところが・・・・。

 

 

それはその5分ほど後です。

ヒコーキ雲はすでに消えているが、薄い雲も太陽の光が当たらなくなり、薄黒くにしか見えません。

全体にうすい靄(もや)が掛かったような感じで、すっきりとした秋晴れではありせん。

 

なので・・・・。

「紫金山・アトラス彗星」が見られるかと期待して6時半まで粘ってみたが・・・・。

残念ながら、空全体にうすい靄が掛かった感じで、彗星どころか、普段見える星すらも見えず、これでは見えないのが当たり前?。

昨日も探して見ようとは思ったのだが・・・・。

昨日はもっと雲が多く、月すらもぼんやりと見えた程度でした。

ようやく雨は降らなくなってきたが、まだすっきりとした秋晴れにななっていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です   その2

2024-09-05 18:38:33 | 自然現象

 

これは夕方の6時ごろの西の空です。

気温も以前ほど高くはなく、かなり秋らしくなりまかなり

 

 

こちらは北東方向で、ほとんど雲はないが、奇妙な感じの雲が長く伸びています。

飛行機雲のような感じもなくはないが、それにしては少しおかしい。

そこに・・・・。

 

 

これは飛行機雲です。

北東から南西方向に向かっているので、羽田空港にでも行くのか。

ちなみに、ここは米軍横田基地への侵入コースのほぼ真下で、飛行コースはほぼ90度違います。

 

 

これはその少し後だが、右側は全く雲がありません。

そして・・・・。

 

 

こちらは東の方向で、こちらには何となく嫌な感じの雲が。

って言うか、この雲は少し前まではこちらの上空にあったのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分収まってきた感じだが・・・・

2024-08-07 23:24:34 | 自然現象

 

夕方の5時過ぎの事ではあるが、突然また雨が降り出しました。

降り始めたころはまだ黒い雲も少なく、雷も遠くの方で少し鳴っている程度。

が、それがだんだんと激しい降り方に。

「豪雨」という表現がぴったりな感じで、先月の豪雨を伴う突風で吹き飛ばされた屋根が心配だったが、応急修理でとりあえずは雨漏りもなく過ごせたが・・・・。

近隣地域はもっとひどかったようです。

途中で3回停電があったが、それは短時間で復旧しました。

が、隣の町「ときがわ町付近」では、気象庁のレーダー観測で「時間雨量120㎜」を記録したのだとか。

「鳩山町」でも「100mm」を記録したらしく、川越市でも「100mm」を記録したとのこと。

が、この辺りはそこまで降ってはいないのだが・・・・。

50㎜以上にはなったかも。

なので、川沿いの地域では浸水の危険もあったようです。

が、我が家は少し高台にあるので、浸水の危険はありません。

埼玉県庁では落雷の被害があったらしいが、この辺りは落雷も少ないです。

高台で高い木もあるのだが、なぜか落雷した話は聞きません。

が、2kmくらい離れると落雷はあるのだが・・・・。

 

また雨が降り出したが、先ほどほどの大降りではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

41度になったところがあるというが・・・・   追記です

2024-07-31 03:41:20 | 自然現象

 

これは我が家のベランダの温度です。

向きは南東向きで、西日は当たりません。

ちなみに、これを写したのは深夜の12時過ぎです。

 

 

日中は45度を超えていて、深夜でも30度もある。

ちなみに、晴れれば40度を超えるのが当たり前で、これで西日が当たったらもっと高くなるだろう。

過去には「48度」になったこともあるが。

 

 

昨夜の最低気温は27度近くあるが、今夜は未だ30度を超えている。

で、ここにもたくさんの植物を置いてあるが、この暑さでダメになるものはほとんどありません。

そして、ここは先日の暴風雨では風下になっていて、特に被害は出ていません。

巨大な積乱雲による突風(ダウンバースト)だったのだと思うが、「竜巻だった」という人もいるが、私にはどちらだったかはわかりません。

 

 

追記です。

 

昨日とほぼ同じ時間に写しました。

昨日に比べると最高気温は低かったが、夜の温度はあまり変わりはない。

 

 

お昼ごろまでは結構晴れていたが、午後は雲も多くなり、最高気温は午前中に記録されたのかも。

とにかく、晴れれば40度を超えるのが当たり前で、常識的には「植物の栽培に適さない場所」なのだが・・・・。

 

 

最低気温も高く、熱帯夜になる基準の「25度」はほとんど連日のように超えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雨が降り出したが・・・・   追記です   さらに追記です

2024-07-27 17:13:22 | 自然現象

 

一時雷の音が聞こえなくなっていたが、ここにきてまた聞こえ始めました。

が、一か所に集中してはいない。

雨も時折り降ってはいるが、傘がなくても何とかしのげるレベルです。

雷も時には頭上近くでなることもあるが、多くは南側と北側です。

雲もあまり真っ黒な感じのものではなく、昨日の様な事にはならないかも。

ちなみに、我が家の南側で雷が鳴る場合、その後で東京が大雨になることも。

北側だと・・・・。

埼玉県の東部、越谷方面で大雨になることも多いようです。

昨日はその中間を通過したようで、被害もその中間に集中している。

ということは・・・・。

 

 

追記です。

この記事を書いた後突然また豪雨です。

風は昨日ほどひどくはなかったが、雨は結構降ったようで、応急修理はしたものの、かなりの雨漏りが。

昨日は雨漏りには気が付かなかったが、昨日も雨漏りはあったようです。

が、たまたまその下に雨漏りの水が溜まる容器があって、そこにはかなりの水が溜まっていました。

今回もほぼ同じ位置に雨漏りをしていて、床などにはほとんど濡れたところはありません。

今はすでに雨も止んでいて、西の方は明るくなってきました。

なので、雨漏りも止まっています。

2024.07.25.

 

 

その後の様子だが・・・・。

 

昨日のお昼過ぎに応急修理をした上からブルーシートを張ってもらいました。

そして、昨夜も一時期雨が降ったが、とりあえずは雨漏りもなく済みました。

が・・・・。

本格的な修理の予定が立ちません。

というのも、住宅の屋根がはがれたのは我が家を含めて3軒だけだったらしいが、倒木による被害も結構あって、今は「順番待ち」らしいのです。

修理をする側にしても、それまでに受けている仕事もあるので、突発的な修理にだけ集中は出来ず、こればかりはどうしようもないのです。

と、こんなことを書いていたら・・・・。

またまた雷が鳴り出しました。

「雷三日」などと言うが、これで5日目です。

「異常気象」「異常気象」とよく言うが・・・・。

こうなるともうこれが当たり前なのかも。

ここに住んで51年。

こんなことは今回が初めてです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根が剥がされました   追記です

2024-07-25 16:26:53 | 自然現象

 

今日のお昼少し前のことだが、突然雷が鳴り始め、かなり大粒の雨が降り出したのだが・・・・。

その直後には土砂降りに。

が、こんなことは過去にも何度かあり、それで問題が起きた事はない。

が・・・・。

今回は今までとは違い、「突風」が伴っていたのです。

ちなみに、ここん住み始めて51年になるが、台風による被害にあったことはありません。

が・・・・。

今回は別で、鋼板屋根の半分近くが強風で吹き飛ばされてしまったのです。

幸い?なことに、鋼板屋根が吹き飛ばされた後はほとんど雨が降らなかったため、雨漏りなどによる被害は出なかったです。

が、吹き飛ばされた屋根を見て一瞬頭が真っ白に。

あまりにも突然のことで、思考回路が停止したのです。

しかし・・・・。

直ぐ何か手を打たないといけない。

保険会社に電話を入れるも、担当者が電話中ですぐには話もできない。

応急修理もしなくてはいけない。

問題はどこに頼むのか。

そこでふと思いついたことが。

近所の知り合いが数年前に家のリホームをしていて、その業者に頼んでみようかと。

連絡先が分からないので、知り合いに連絡を頼むと・・・・。

30分で来てくれた。

そこに保険会社の担当者もやってきて、すぐに応急修理が始まり、少し前にその修理も完了。

応急修理なので、多少の雨漏りは出ると思うが、それは仕方のない事です。

近隣でも何軒か被害が出ています。

ここに住んで51年になるが、こんなことは初めてです。

植物にもかなりの被害が出ているが・・・・。

 

追記です。

今日は昨日ほどではないが、あちこちで雷の音が聞こえます。

そう、昨日は同じ方向から多くの雷の音が聞こえてきたが、今日はかなり分散していて、雨が降る様子もありません。

昨日は「あっと言う間に」という表現がぴったりする感じだが、まだこの先は分からない。

山形県や秋田県ではもっとひどいことになっているので、我が家の被害など「軽微」というしかない?。

それでも、正直なところ、暑さの影響もあるだろうが、後片付けをする気が起きません。

修理費用の見積もりも数日後でないとわからないという。

隣の町では倒木によるけが人も出ているのだから、怪我がなかっただけましだと思わないといけない。

で、これを書いている間に雷の音はあまり聞こえなくなりました。

一時パラパラと雨も降ったようだが、それもすぐに降り止み、今はかなり晴れ間も増えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です   1時間後の画像を追加します   その後の画像も

2024-02-06 04:03:19 | 自然現象

 

 

これは午後4時過ぎに写したもので、積雪は3㎝ほどです。

本当は午後から外出する予定でいたが、お昼の時点ですでに雪が降っていて、その時はまだ積もるほどではなかったが、なんとなく嫌な予感もあり、外出はやめました。

その予感は的中したようで・・・・。

 

 

4時過ぎの時点で道路はこのありさまです。

私の車はスタッドレスタイヤなので問題はなくても、ノーマルタイヤで走る人も多く、「もらい事故」の可能性もあるのです。

何年も前の事ではあるが、それで危うく追突されそうになったこともあるので。

私は普通に停止できたが、後続の車がスリップして横向きに。

幸いぶつけられるところまではゆかなかったが、不要不急の用事で出かける予定だったので、無理はしなかっただけなのだが・・・・。

 

 

1時間後の画像です。

 

 

今もまだ盛んに降っていて、1時間で1センチ以上積もっっているようです。

このまま降り続くと・・・・。

警報が出るレベルの大雪になるかも。

 

 

午前0時少し前の画像です。

 

すでに雪はやんでいるが、積雪はおよそ12㎝。

 

 

路面は7㎝ほどだが、水分の多い重たい雪です。

気温は2度ほどあるので、凍結はしていないが、明け方にどうなるかはまだ分かりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波のような雲が

2023-12-06 18:52:03 | 自然現象

 

昨日は一日曇り空で寒い一日で、夕方からは小雨も降り出し、深夜まで降っていたが・・・・。

久しぶりの雨ではあったが、雨量は「お湿り程度」だったようで、今日は一転青空に。

が、今は1年のうちで最も日没が早い時期なので、外仕事はすぐできなくなる。

 

で・・・・。

家に入る前にふと空を見上げると・・・・。

 

 

西の空には波状の雲が。

もっと早く気が付いていれば夕陽に照らされてきれいだったかも。

これでまた明日も晴天だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする