楽の音にあわせて

ブログは折々にアップしていきます。主にはSNS投稿の記事の掲載となります。

くっつくの、大好き

2013-05-28 19:13:00 | Sisterのねごと
動物園などでは、モルモットをたくさん飼育していて、ふれあい広場などと称して希望者に自由に抱かせてくれたりしています。

とても温厚な性格で、サイズも小型。人に危害を加えることはないということで、こうした人気があるのでしょう。



草食で小柄なモルモット、身を守るための知恵なのでしょうか、くっつき合って生活しているように見えます。狭いスペースでも、ケンカもせずに仲良く静かにくっついたままでいます。パイプのような細長い場所に入れると、一列になって、前後はやはりくっついたままなんだそうです。



人間は自立して生きていたいと望むあまり、こうしてくっつき合う生き方に抵抗を感じてしまうのですね。ほんとに体をくっつけ合うかどうかは別として、気持ちを同じくして、家族や無二の友だちとして一緒に生きようとする感覚、時々モルモットのことを考えてみるといいのかも。



かつては動物実験によく使われていたため、今でもたまに、「モルモット」という語は「実験台」と同義語で使われることがあります。

ヨーロッパに紹介されたのは大航海時代のようですが、南米ではすでに古くから食肉として利用されていたそうで、今でも丸焼きなどにして食べられているそうです。



残酷な話ばかり書いてすみません。けれども人間との関係は、歴史の中ではこれが事実です。



すっぽり入れる狭い場所が好きなのは、きっと身を守る習慣が身についているからなのでしょうね。

ちなみに英語ではモルモットとは言わず、ギニーピッグ(ギニアの豚)と呼ぶそうです。



もしどこかでじかに触れ合えるチャンスがあれば、ぜひ膝の上に載せて、その“ピッタリ感”と温もりを味わってみてください。心が優しくなりますよ。