今日は「今年最後の公民館での囲碁対局」、 それから「今年最後のコインランドリーでの洗濯」を実行した一日だった。 そのコインランドリーで洗濯物を放り込んだ後には近くのスーパーマーケットの店内に暇つぶしを兼ねて訪れたのだが、「ロシア産」と表示されたタラバガニの足が何時に無く大量に並んでいましたね。 「買おうかな?」と思いつつも6時半を過ぎると売れ残りを防ぐ目的の「レジで20%OFF」のラベルが貼られる食材を待って、 値下がりした食品を慎ましく購入しただけで、 カニの購入は見送りました。
さて明日以降も「今年最後の・・・」は有るのだが、 一番忘れちゃいけないのは「大晦日の日が生ゴミを含む「燃やせるゴミの排出日」だってえ事。
こんな風にして ”年の暮の一日” が過ぎて行きました。