認知機能検査・高齢者講習 同日実施のタイムスケジュール

2024-11-06 09:47:29 | タナカ君的 日常

 10月初旬に申し込んだ運転免許更新に必要な認知機能検査と実車を含む高齢者講習の二つを昨日の午後1時半から4時半までの3時間の連続受講で、 Top写真に見られる免許更新に必要となる二枚の書類を貰ってきた。

  青い紙 : 認定認知機能検査結果通知書

  白い紙 : 運転免許取得者等教育(高齢者講習同等)修了証明書

 

 今日は同日に実施された高齢者講習と認知機能検査の様子を受講開始時間 (13:30)から講習終了(16:30)迄の様子を時間を追って書きました。

 

 

開始少し前 : 講習受付の在る本館の受付窓口で順番待ちしていたら、

        高齢者講習担当者が近づき、 受付は別の建物で

        行って居ると知らされ高齢者講習 専用の別棟に案内された。

 

高齢者講習場所 : お知らせハガキや免許証を受付担当の女性に提出。

          受講料金支払 1万円。

 

13:30 講習開始 受講者10名 全員が男性だった。

      引き続き、 講習の流れをTV画面を使い、

      十分な大きな声で説明を開始。大まかに言うと、

       TV画面に流れる運転にまつわる内容の動画視聴と

      実車講習とが同時平行して行われる流れとなると判った。

 

 

13:40 先発の3名、 実車講習に出発。

      残る受講者は設備が置かれた隣室に呼び出され、順番に視力検査。

      検査項目は下記4項目。 検査時間 約5分/1人

        静止視力、 動体視力、 夜間視力、 視野角度。

 

      この間、トイレの利用と飲料の摂取は自由であった。

 

14:20  実車講習の順番が来た。 三名で車に乗り込む。

      僕は最初にハンドルを握る順番だった。

       ミラーの角度や座席の位置を調整しエンジン始動し出発。

      指導員の指示に従い、 教習所構内のコースほぼ全域にて、

 

      右折、左折、信号機の在る交差点、 一時停止標識、

      段差乗り上げ、 30km定速走行、

 

      特に問題点を指摘されるされる事無く、 運転を終了

      次の受講者と運転を交代。

 

14:37 3名での実車運転終了し、 講座室に戻る。 

      最後の実車講習グループ出発。

       ここまでで、 全員の実車講習および、視力検査完了

 

15:25~ 5分間休憩。 トイレで順番待ち発生。

 

15:30~ 認知機能検査 テスト開始。

 

15:50         テスト終了。

  ***** この間、 テスト採点待ち。 *****

 

16:15 修了証書交付

     免許交付場所の説明動画、 高齢者詐欺の実態動画の視聴

 

16:30 講習・検査 すべて終了 解散  

 

 

 受講申込の際の説明を受けた僕は下記の如く受け取っていたのですが・・・

    13:30~ 認知機能検査

    16:30~ 実車を含む講習

そこで心配していた暗い時間帯での車の運転は有りませんでした。

 なを講師から2項目の連続受講は今年10月からの制度変更によるもので、「一日で済ませられる様になった」ものだと話がありました。

 

 この様に、 時折の時刻をメモしながらの受講でしたが、無事に免許更新に必要な書類を貰え、 満足出来る一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
« 自動車教習所 夜間照明設備... | トップ | 干し柿用の渋柿@2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。