大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

6/29。寂しい。

2006年06月29日 | Weblog
 この時期の大阪城公園は寂しい。毎年のことだが。これといって特別な出会いはない。ただ、この時期に見られるのはここで繁殖している貴重な種だともいえる。
 人工川でハシブトガラスが幼鳥に捕らえたドジョウを給餌していた。
●今日の観察種。
 コゲラ、シジュウカラ、メジロ、ササゴイ、コサギ、アオサギ、カワウ、カワラヒワ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする