大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

5/7。薫風の中を行く。

2007年05月07日 | Weblog
 今日、早朝の大阪城公園は爽やか。実に気持ちがいい。鳥が出なくても出かけた値打ちはある。
 飛騨の森で盛んにさえずるコルリを楽しむ。コゲラが今朝巣立ちしたと聞いた。ムシクイ三種そろう。
 現役の方は今日からまた一週間頑張って!。人出も少なくなった。
 コメントありがとうございます。記録のコサメビタキは飛騨の森で観察しました。サメビタキがさえずっていたそうですね。残念ながら見逃しています。
●今日の観察種、情報含む。
 メジロ、カワラヒワ、シジュウカラ、キビタキ、センダイムシクイ、コゲラ、ツバメ、コルリ、エゾムシクイ、メボソムシクイ、ノゴマ、コサメビタキ、マミチャジナイ、トラツグミ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 カワウ、ササゴイ、ホシハジロ、キンクロハジロ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする