今年もあと3日。いつも同じ事を言ってるようだが、振り返ると1年は早い。
忘れるのも早いようで、今年の初めは何をしていたのか思い出せない。 一昨日の晩ご飯さえ思い出せないくらいだから当然か。
市民の森でシロハラが1本の木の茂った枝葉の中にいる。しかも4羽。実を採餌するために集まっているのかと見ると、ドングリが付いている。丸い形でやや薄い色。
でもこれを食べるために集まっているのではないようだ。
西の丸庭園の表通路側の木に大型ツグミが見える。双眼鏡で見るとツグミが6羽。そしてアカハラが1羽。ツグミはその後増加しないが、少数は確実に見られる。
朝一番に市民の森上空を北東へオオタカが飛翔通過。
第二寝屋川をセグロカモメ1羽が上流へ飛翔。
東外堀のヨシガモが見られない。 南外堀も♀3羽のみ。一斉に行ってしまったのか?
オカヨシガモは、東外堀、北外堀、内堀の計45羽。やや減少。
ハシビロガモは、南外堀、内堀、北外堀の計40羽ちょうど。
ヒドリガモは、東外堀、南外堀、北外堀、内堀の計107羽やや減少。
コガモは、東外堀、南外堀の計10羽。
カルガモは、東外堀、人工川、内堀の計9羽。
ホシハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計76羽。
キンクロハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計95羽。
オオバンは北外堀5、内堀1の計6羽変わらず越冬中。
カイツブリは、南外堀1、北外堀4の計5羽。
アオサギは、人工川、南外堀、西外堀の計3羽。
●今日の鳥たち。
シジュウカラ、オオタカ、シロハラ、ウグイス、ツグミ、アカハラ、ジョウビタキ、メジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ヒドリガモ、オカヨシガモ、コガモ、カルガモ、ハクセキレイ、カイツブリ、アオサギ、コサギ、カワウ、ユリカモメ。
忘れるのも早いようで、今年の初めは何をしていたのか思い出せない。 一昨日の晩ご飯さえ思い出せないくらいだから当然か。
市民の森でシロハラが1本の木の茂った枝葉の中にいる。しかも4羽。実を採餌するために集まっているのかと見ると、ドングリが付いている。丸い形でやや薄い色。
でもこれを食べるために集まっているのではないようだ。
西の丸庭園の表通路側の木に大型ツグミが見える。双眼鏡で見るとツグミが6羽。そしてアカハラが1羽。ツグミはその後増加しないが、少数は確実に見られる。
朝一番に市民の森上空を北東へオオタカが飛翔通過。
第二寝屋川をセグロカモメ1羽が上流へ飛翔。
東外堀のヨシガモが見られない。 南外堀も♀3羽のみ。一斉に行ってしまったのか?
オカヨシガモは、東外堀、北外堀、内堀の計45羽。やや減少。
ハシビロガモは、南外堀、内堀、北外堀の計40羽ちょうど。
ヒドリガモは、東外堀、南外堀、北外堀、内堀の計107羽やや減少。
コガモは、東外堀、南外堀の計10羽。
カルガモは、東外堀、人工川、内堀の計9羽。
ホシハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計76羽。
キンクロハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計95羽。
オオバンは北外堀5、内堀1の計6羽変わらず越冬中。
カイツブリは、南外堀1、北外堀4の計5羽。
アオサギは、人工川、南外堀、西外堀の計3羽。
●今日の鳥たち。
シジュウカラ、オオタカ、シロハラ、ウグイス、ツグミ、アカハラ、ジョウビタキ、メジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ヒドリガモ、オカヨシガモ、コガモ、カルガモ、ハクセキレイ、カイツブリ、アオサギ、コサギ、カワウ、ユリカモメ。