![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/a409aca43dfc96ad2110eda493445706.jpg)
酷道与作の真髄は京柱峠方面だが一人レンタカーで行く気にはなれない
そんなわけでそれほど酷ではなさそうな奥祖谷の二重かずら橋まで走ってみた
それでも集落周辺に二車線の快適な路面が現れたかと思うとすぐに狭くなり
時折遭遇する対向車と道を譲り合わなければならないし
ブラインドカーブも多く気が抜けない
ん?
沿道に動かぬ人々が・・・
NHKの酷道439号を取り上げたドキュメンタリー番組でも見た覚えのあるカカシの村だ
なんでも過疎化で住民が少なく寂しいからだということだが
こうして見るとあらゆる所に置かれたリアルカカシは結構不気味だ
夜中にこんな場面に出くわしたらびっくりするだろう
実際将来はカカシだけの村になってしまうかもしれない
そんなわけでそれほど酷ではなさそうな奥祖谷の二重かずら橋まで走ってみた
それでも集落周辺に二車線の快適な路面が現れたかと思うとすぐに狭くなり
時折遭遇する対向車と道を譲り合わなければならないし
ブラインドカーブも多く気が抜けない
ん?
沿道に動かぬ人々が・・・
NHKの酷道439号を取り上げたドキュメンタリー番組でも見た覚えのあるカカシの村だ
なんでも過疎化で住民が少なく寂しいからだということだが
こうして見るとあらゆる所に置かれたリアルカカシは結構不気味だ
夜中にこんな場面に出くわしたらびっくりするだろう
実際将来はカカシだけの村になってしまうかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/aac9b212dc81eee3c205e6ce51584673.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます