徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

つかもと歯科の感想

2011-01-22 23:18:51 | 病気・健康・ダイエット

土曜日、歯医者さんに行ってきた。

先日のブログにも書いたが、

どこの歯医者さんに行こうか本当に迷った。

歯医者だけはいい歯医者にしなよ!

昔ある知人に言われたこと。

最近の医療技術の進歩で、痛くない歯医者とかも増えている。

口コミサイトを見ても、評価の高い歯医者も多い。

家からの距離。

口コミでの評判。

選ぶ要素は多種多様。

結局、土日もやっている、つかもと歯科を選択。

もう3回通ったのかな?

他の評判のいい歯医者に行っていない以上、

厳密に比較はできない。

だから、今つかもと歯科に行っているなかでの、

満足度しか物差しはない。

その私の評価は・・・・

満足度で言えば95点。

治療に対する文句はない。

今後過去に抜けてしまっている歯に差し歯をする。

だから本日は、両脇の歯にブリッジをつけるため、かなり削った。

全く痛くなかった。

こちらには多分ご夫婦が2人とも歯科医師で、

治療されていると思われるが、

本日は女性の先生。

減点するとすれば、女性の先生が、

「はい口をゆすいで下さい」という声が小さくて、

やや聞きづらいということくらいか。

治療費は本日230円。

 

ひとケタ違う?

 

前回の抜いた歯の抜歯も230円。

安い。

ということは良心的?

看護婦さんも若くてマスクで顔を隠しているのでかわいさが不明だが。

もう少し、にこやかにしてくれるとうれしいが。

でも、冷たい感じとは違う。

事務的?という感じかな。

私が若くてイケ面なら、もう少し違った対応をするであろう。

私の自業自得と言えなくもない。

自宅から車で15分から20分。

渋滞もあるので、それなりに時間がかかる。

もっと近ければさらにうれしいが。

でも、国道沿いと言う場所で、通院にはやや不便?

それが、いい先生なのに、

土日もやっているのに、

すいている理由か?

それでも、人によっては全く逆の感想をもつ人もいるだろう。

例えば最悪!とか、もう2度と行きたくな!いとか。

今の私にはこの病院に対してそんな感想をもつ人を想像できないが。

人間と人間の付き合いの中で生じる宿命。

一つだけ言えること。

私はここが気に入っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする