徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

卒業記念

2011-03-18 05:31:06 | グルメ

3月10日。
子どもの卒業記念にケーキを買った。
ichigoyaさんのケーキ。
ちょっとしたつながりで、昔から仲良く?させていただいているケーキ屋さん。

人気が出過ぎで、いい仕事が出来ないということで、
主要道路沿いにあった店舗を閉め、
奥まった場所に移転。
常連客を相手にゆったりと、そして美味しいケーキを作っているお店、
スポンジはあくまでフワフワ。
生クリームも甘さを控えた上品な味。
まさに大人のケーキ。
その分高く、
ショートケーキで500円弱。
500円を超えるケーキも多い。
今回購入した直径18センチのショートケーキ。
ホールで購入して5000円強。
決して安くなはい。
でも、その価値はあるケーキだと私は思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は寒い

2011-03-18 05:20:45 | 天気▪季節
地震前、
かなり暖かく、
このまま春になってしまうのか?
桜の開花は?
そんなことを考えていたが、
ここのところ寒い。
震災の被害の方が震えている中で、
この冷え込みは泣きっ面に蜂という感じである。
朝起きてみると、室温は13度くらいあったが、
今朝は4度であった。
静岡でさえ、寒いと感じる中、
東北地方はもっと寒いのだろう。
寒さ対策が不十分という報道があってから、状況が改善したとは聞いていないので、
心が痛む。
節電も我が家なりに協力しているし、
会社でも、不要電気の消灯や空調温度の設定温度を下げる等、
協力の姿勢を示している。
簡単に終息しないことは分かっているが、
せめて気持ちだけでも、明るい兆しが欲しいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず自粛解除

2011-03-18 04:58:04 | その他
私自身、気持ちを色々揺らしながら過ごしてきた。
節電の協力という意味もあり、
私自身がブログを更新する気持ちにならなかったこともあり、
とりあえず3日間更新を自粛していた。
この姿勢は人によって違うだろうし、
決まりごとがあるわけでもない。
で、そろそろ復活しようか!
ということで久しぶりに更新することとした。

この3日間でさえ、色々なことが起きていた。
原発は相変わらず予断を許さないし、
円高も株安も問題。
被害の状況も徐々に明らかになれば、
支援物資の不足から、ガソリンお米等の買いだめ?買占め?
気持ちは分かるが、海外から日本の地度に対する評価が高まる中で、
実はそうでもないということを露呈しつつある。
そういう中で、プロ野球のセリーグは強硬開幕を決めた。
Jリーグもパリーグも延期する中での開催。
もちろん言い分はあるし、理由づけをしての開催決定のようではある。
この決定に賛成する人もいるかもしれない。
人の思いはそれぞれだし、色々な考え方はあるだろうから。
ただ、私は江川問題以降、
プロ野球、特に巨人(本当は読売新聞)に嫌気がさし、
プロ野球を見放した人間からすれば、
相変わらず自分のことしか考えていないなあというのが素直な感想である。
過去に社会的責任を果たし、
人間としての模範であり続けてきたのであれば、
今回の行動も、スポーツで日本を励ますという大義名分に説得力も生まれるが、
過去の行動が明らかに自己中心的であり、
何一つ変わっていない体質の中での決定では、
何を言っても言い訳にしか聞こえない。
これが私の感想。
私の感想が偏っているという方もいるのかもしれないが、
その批判は甘んじて受けるし、それでも、私は私の意見感想を撤回することはできない。

もし開幕するとして、観客がいなければ、世間がどう思っているか、
巨人も思い知るのだろうが、
多分開幕すれば、スタンドは埋まるのだろうなあ。
もしガラガラであれば、日本も捨てたものではないが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする