さて、芝東中と韮山中の決勝を見た。
というか、私のブログそしてテニスコーチの師匠ヒロさんの所属する韮山ジュニア出身者が多い韮山中。
数試合見た。
聞いたところでは2年生に8人、1年生に3人いるとのこと。
ダブル後衛だった二人は、小学校時代は全国にも行っているそうだ。
団体戦としての勝負か紙一重だった。
それにしても、このくらいのレベルになると、
ストロークが入るのは当たり前。
そこから、どんなボールを打つのか?
球速、コース、強弱、長短、アタックか?シュートか、カットか、
前衛もポーチか下がってスマッシュか?サイドケアか?
あらゆる局面で駆け引きがある。
だから見ていて面白い。
それが出来ないR中。
センスと言ってしまえばそれまでだが。
相手の打つボールを予測しているから、
ロブやアタックも対応できる。
また、時に達成される相手の逆を打つショット。
その逆をつけた時の快感。
つけなかったときに拾われるから長く続くラリー。
それが緊張感も呼ぶ。
いやー実に面白かった。
それをコーチが楽しんで、選手は無関心。
それが現実。
先は長い。
うまい人のプレーを見て成長することが、
理解できない選手。
多分自分とは別の世界と思っているのかなあ。
悲しいな。
というか、私のブログそしてテニスコーチの師匠ヒロさんの所属する韮山ジュニア出身者が多い韮山中。
数試合見た。
聞いたところでは2年生に8人、1年生に3人いるとのこと。
ダブル後衛だった二人は、小学校時代は全国にも行っているそうだ。
団体戦としての勝負か紙一重だった。
それにしても、このくらいのレベルになると、
ストロークが入るのは当たり前。
そこから、どんなボールを打つのか?
球速、コース、強弱、長短、アタックか?シュートか、カットか、
前衛もポーチか下がってスマッシュか?サイドケアか?
あらゆる局面で駆け引きがある。
だから見ていて面白い。
それが出来ないR中。
センスと言ってしまえばそれまでだが。
相手の打つボールを予測しているから、
ロブやアタックも対応できる。
また、時に達成される相手の逆を打つショット。
その逆をつけた時の快感。
つけなかったときに拾われるから長く続くラリー。
それが緊張感も呼ぶ。
いやー実に面白かった。
それをコーチが楽しんで、選手は無関心。
それが現実。
先は長い。
うまい人のプレーを見て成長することが、
理解できない選手。
多分自分とは別の世界と思っているのかなあ。
悲しいな。