徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ザックジャパン 対北朝鮮

2011-09-03 08:00:03 | サッカー(日本代表)
2日もたてば、感想はものすごい沢山のブログの中でも触れられているだろう。
皆さんの意見は全て最もで、
今更私の感想を書いても全て2番煎じとなるだろう。
だから一つだけ素直な感想を。
ずっと得点が入らずにもう引き分けを覚悟していた後半の終了間際、
チョンテセを下げて守りに入った北朝鮮。
この瞬間私は勝てるのでは?
そう思った。
正直、チョンテセが機能していなかったのも事実だが、
それでも彼をフリーにするわけにはいかず、
日本のディフェンス陣は、どうしても彼に気を使わなければいけなかった。
しかし、彼が下がったことで、
ディフェンス陣まで攻撃に参加出来るようになった。
彼が下がってから立て続けにチャンスが生まれたのは偶然ではないと思う。
北朝鮮の監督のミスではないと思う。
ただ、勝敗の別れ目はいつでも些細なきっかけである。
この教訓は、男子も女子も、
日本代表だけでなく、エスパルスに関しても、
すべてに共通する事だろう。
攻撃を忘れた守備は破たんする。
そういうことなんだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする