乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ゾウムシ

2019年09月22日 | 昆虫

「鼻」がこんなに長い虫がいました。ゾウムシとはよくいったものです。

しかも、よく見ると、鼻の途中から触角が出ています。

なんとも不思議な造形です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このイモムシは誰?

2019年09月22日 | 昆虫

これ、なんの幼虫か判りますか?

チョウやガの幼虫にしては脚が多すぎるんですよね。

ハバチの仲間かな?と思ったのですが・・・・

 

トネアザミの葉を食べていました。

近くには、同じような形で、真っ黒くて白いラインの入ったのもいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いツリガネニンジン

2019年09月22日 | 植物(草)

普通は色付きの花でも、真っ白な個体がみられることがあります。ツリフネソウ、クガイソウ、カワラナデシコ・・・。白い花は、その花の咲く時期の終わりごろにみられることが多い気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリカブトにトラマルハナバチ

2019年09月07日 | 植物(草)

草原に咲いたトリカブトの花に、トラちゃんがきていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバダケブキにオオマルハナバチ

2019年09月07日 | 植物(草)

マルバダケブキは、あまりマルハナバチに好まれる花ではありませんが、

今日はオオちゃんがきていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワミドリにミヤママルハナバチ

2019年09月07日 | 植物(草)

このカワミドリという草、とてもいい匂いがするんですよ。

ミーちゃんがきていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする