ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
天ぷら三代目揚げアゲ日記
大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます
汗だく つゆだく
2006-07-12 12:04:15
|
2006
暑すぎて仕事場でみんな独り言を言ってる(苦笑)
さっきまですり身づくり
最近気になるので親父に言うより自らやってみた。
すり身も生きもの
新鮮な内にすりあげるのだ!
冬は氷が融けるまで時間がかかるけれど
夏は速攻!!
思ったよりうまくあがった
親父の目がこわかった。。。
かたづけ、試食の為に使った鍋を後で嗅いだ。
さかな・・・さかなだ
そう、このすり身を使うと
ダシはいらない、そのままお吸い物・・・
そんなすり身をつくりたい
コメント
4年に一度が終わった
2006-07-11 16:15:00
|
2006
自らの引退試合
誰が好んで退場になる???
人間だからジダンはやったのだ
マルコは最悪だ、極まりない。
勝ち負けとは何かを考えさせられた。
勝てば何をやってもいいのか
勝ったというのが歴史に残っても僕は許さない
評論家よりも
近くのスーパーのチーフさんの言うことが正しい。
ジダンも人間
専門家も人間
ということ
だってジダンは僕より3つ年下やしー(笑)
あの娘は北京へ
シー・ゴー・バック・チャイナ
今回は友達と一緒だから楽しいだろう
たまにはシャッフルしてくれるかな
コメント
それぞれ
2006-07-09 20:14:56
|
2006
強い雨で外での実演は急遽中止。
サイトに載せれなくてすみません。。。
思いつきは結局実現できず挫けた。
もう慣れてはいるが気分はあまりよくない。
外との付き合いは妥協の連続
ほんと連なっている
その代わり
もっとすごいのを
挫けるが折れない
みてろ
遠い友人ありがとう。
もう10年会ってないけれど
作品を通じて僕を理解してくれている。
つたない僕の言葉で分かってくれる。
関西ばんざい
ばくはつばんざい
コメント
カーンの出番?!
2006-07-08 11:27:32
|
2006
らしいですわ
だとすればドラマティック
日本代表にもそんなドラマがあったらよかった
なんにもなかった、残念
急に新しいことをしようとしているが
2日経つと冷静になってしまっている。
相談とか協力とか
ひ・ろ・が・ら・な・い
誰もが反対することはやれという合図でもある。
小学の頃の道徳の時間
結局多数決で終わるけれど
そこに至るまでに何時間も議論した思い出
正解はない
悪いこと以外はOKなのだ
コメント
きましたフランス
2006-07-06 23:52:10
|
2006
経過はどうでもよく結果を早くききたかった
ジダンPKで勝ち
最後の舞台はベルリン
将軍プラティニを越えました。
ティガナ、ジレスのようなマケレレとビエイラ
ロシュトーよりも早いリベリー
フェルナンデスなんかメじゃないアンリ
相手はイタリアではなく過去のフランス代表
8年越しで伝説になれ
さて僕はといえば忙しい上乗せ
衝動で動くなんてこの歳じゃ笑われる
でもやってみるつもり
引き下がれない状況って面白い
生きているって感じる
コメント
中田英寿について
2006-07-05 19:56:30
|
2006
驚いたけれど
ここ何年かのパフォーマンスを観ていると
本人が思うようなプレイができないもどかしさを感じていたようで
引き際が彼らしいなと思った。
考え方には色々あって
どうせならもっと溶け込んでいってもよかったのでは?
チームプレーなのだから孤独であってはいけないのです。
孤独になるのは簡単で
溶け込むのがどれぐらい大変なのか
僕は最近やっとマシになってきたけれど
ふと孤独に逃げてしまいます。
楽だから(笑)
小野伸二が好きだけれど
中田が基準
それはこれからもずっと変わらない。
お疲れアーモンド
ありがとー
p.s
仕事
実演販売用に帽子を作りました。
非売品です。
コメント (2)
夏だな
2006-07-02 21:38:06
|
2006
仕事場での汗の量が違う。
------夏到来-------
夕方の風は気持ちよくお茶も楽しい
あ、ワールドカップ
僕自身、前回よりは盛り上がらないけれど
ベッカムが泣いてたり
ランパードが調子が上がらないままだったり
ミゲウが素晴らしかったり
ホナウジーニョがノーゴールだったり
アンリがやっと来ていたり
なんかここにきて胸が熱くなる
中でも
もちろん、ろんもち
ジダン!!!
最後に向けて彼はいい笑顔を見せている
まだピンとこないけれど
もう観れないんだなー
そう思うと寂しいぜよ
まだ観ていたいぜよ
コメント
落ち着き
2006-07-02 00:17:09
|
2006
新しいシステムが稼動しやっと落ち着いた。
そんな昨日はながーい一日で疲れたよ(苦笑)
偉いサンにしょうもない事を言われました。
ここに書くのはどうかと思ったけれど
まぁ見ていないだろう。
「ソフトじゃこ天を作りやー」
なんじゃそれは!!!
じゃこ天は歯ごたえザックリが基本で
ソフトならじゃこ天とは言えないだろ!
上に行くほど足元が見えないものだが余りにもひどい。
先日会った社長さんとは大違い。
自分で切り開いた人とそうでない人
違いの分かるゴールドブレンドな人間に僕もなりたいもんだ。
夜はまた八つ当たりされて・・・
そんな金曜でした。
あ、もう日曜
土曜??
何しよったろう
ずっと家、何しろ暑かった
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
twitter
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
高知市浦戸「大久保てんぷら店」三代目です。
紆余曲折ありましたがやっとここからかな。
2019年で50になりました。
後10年で引退しますw
好きな言葉は
「僕はジョルノ・ジョッバーナだ!」
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
三代目/
火曜日なのに。
Unknown/
火曜日なのに。
Unknown/
火曜日なのに。
高知県/
お忘れ!
三代目/
すり始め
うさぎ/
すり始め
うさぎ/
本日コープかもべ店!
うさぎ/
1週間始まり。
うさぎ/
本日はサンシャイン三里店で実演。
りゅう/
あえてこの日に
ブックマーク
カレンダー
2006年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2の世界
寒波の中で。
2日が節分。
まわってます。
マジ繋がり。
パラレてる?
伝説残し。
変化するアプローチ。
とさのさと始まります。
今年もよろしく。
>> もっと見る
カテゴリー
2025
(10)
2024
(88)
2023
(56)
2022
(28)
2021
(38)
2020
(96)
2019
(81)
2018
(132)
2017
(152)
2016
(119)
2015
(218)
2014
(191)
2013
(213)
2011
(256)
2012
(216)
2009
(272)
2010
(249)
2008
(242)
2007
(226)
2006
(199)
2005
(187)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』