大事件があると、直後からマスコミは犯罪などの専門家や"専門外"コメンテーターを動員して大量のコメントを撒き散らすのが恒例となっています。秋葉原事件では容疑者がなぜ事件を起こしたのかが興味の中心になりました。しかし事件に関する情報が限られた上での素人の論評のほとんどは意味がありません。
むろんすべてがいい加減というわけではなく、中には的を射た意見もあります。双方の興味深い例を紹介します。いい加減な例は6月11日のテレ朝のスーパーモーニングでの、鳥越俊太郎氏と、円周率を3にした「ゆとり教育」の推進者である寺脇研氏、著名なご両人の放言です。
鳥越氏は、長い時間を使って、事件の核心は労働者派遣法の改正にあると主張します。つまり原因は将来に希望をもてない派遣社員だという立場だというわけで、責任は政府にあるとします。
これに対し寺脇氏は、容疑者は学力一辺倒の時代に教育を受けた世代であり、「ゆとり教育」をもう少し早くやっていれば防げたかもしれないという意味の話をしました。つまり原因は「ゆとり教育」以前の教育にあるというわけです。
要するに、ご両人はこの事件を利用して、従来からの自説を披露されているに過ぎません。事件を起こした要素のひとつである可能性は否定できませんが、関連が希薄であり、かつ関係性を裏付ける資料もないままに原因として強調するという思考方法は、凡人の理解を超えるものであります。真面目な顔をして、ただの思いつきのをしゃべっているのでしょう。
彼が事件を起こした背景には様々な要素が複雑に絡み合っていると思われます。大きな影響を与えた要素も、小さな要素もあるはずです。数多くある要素の重要度を調べて比較することなく、自説に都合のいいものだけをとり上げる方法は、教養ある人間のやり方ではありません。不誠実かつ非論理的であり、誤った考えを広める危険があります。
この種の事件は、時間をかけて調査しても事件の原因や背景が明確になることはなく、ある程度の推論ができる程度でしょう。したがって、いい加減な意見を言ってもあとで責任をとらされる心配はありません。それをいいことに、思いつき程度のことを国民に向かって放送することは有害です。
なぜなら、テレビと著名人というだけで信用できると勘違いしている人々が少なからず存在するからです。彼らはテレビを見ながら誤った知識を身につけてしまいます。
次はまともな例で、6月12日の毎日新聞 発信箱に載った、与良正男記者による「甘えの構造」というコラムです。一部を引用します。
「責任の一端は私たちマスコミにもあるのかもしれない。私たちはともすれば、何かことがあるたびに、社会が、政治が、教育が悪い--と、安易に、かつ漠然と結論づけてこなかったか。それが「自分は被害者」という甘えの構造、あるいは厳しい現実からの逃げ道をつくる要因になっているように思えるのだ」
むろんこの意見にある、マスコミとの関連の程度は不明であり、その点は上記の批判を免れません。しかしこの記者の主張には大変興味深いものがあります。マスコミが、政治が悪い、教育が悪いと言い続けてきた結果、悪いのは自分でなく、社会が悪いのだという発想を広めたということですが、上記の鳥越・寺脇両氏の主張はまさに政治が悪い、教育が悪いという類の主張なのです。
つまり、皮肉なことに鳥越・寺脇両氏のような考えを広めたことが今回の事件の要因のひとつになったというわけです。与良記者の自省を込めた主張を高く評価したいと思います(但しコラムの引用部のみ)。
残念なことに、鳥越・寺脇両氏の発言を承認したテレ朝をはじめ、マスコミの主流は未だに「悪いのは自分ではなく社会」式の発想をせっせと育てているように思います。たしかに「悪いのはあなたではない」と言われれば気分がよくなり、自分を反省する気持ちもうせます。しかしその分、社会に対する不満が積み上がります。
不満が限界点に達すると爆発するのは自然なことです。世の中はいろんな人間がいて、爆発の臨界点が低い連中も存在します。マスコミは不満レベルの上昇に一役買っているのは確かだと思いますが、その大きさ、寄与度はわかりません。
少年の非行は教育が悪いからだ、病気が治らないのは医療が悪いからだと、マスコミに乗せられた人々は考えます。それは社会に対する要求水準を押し上げる方向に作用し、学校に過大な要求をする親など、各種のモンスターを生む一因となり得ます。医療の世界では訴訟の多発を招き、医療崩壊の原因のひとつになっています。
マスコミの力はたいしたものであります。しかし始末が悪いのは、マスコミに加害者の自覚がほとんどないことです。
むろんすべてがいい加減というわけではなく、中には的を射た意見もあります。双方の興味深い例を紹介します。いい加減な例は6月11日のテレ朝のスーパーモーニングでの、鳥越俊太郎氏と、円周率を3にした「ゆとり教育」の推進者である寺脇研氏、著名なご両人の放言です。
鳥越氏は、長い時間を使って、事件の核心は労働者派遣法の改正にあると主張します。つまり原因は将来に希望をもてない派遣社員だという立場だというわけで、責任は政府にあるとします。
これに対し寺脇氏は、容疑者は学力一辺倒の時代に教育を受けた世代であり、「ゆとり教育」をもう少し早くやっていれば防げたかもしれないという意味の話をしました。つまり原因は「ゆとり教育」以前の教育にあるというわけです。
要するに、ご両人はこの事件を利用して、従来からの自説を披露されているに過ぎません。事件を起こした要素のひとつである可能性は否定できませんが、関連が希薄であり、かつ関係性を裏付ける資料もないままに原因として強調するという思考方法は、凡人の理解を超えるものであります。真面目な顔をして、ただの思いつきのをしゃべっているのでしょう。
彼が事件を起こした背景には様々な要素が複雑に絡み合っていると思われます。大きな影響を与えた要素も、小さな要素もあるはずです。数多くある要素の重要度を調べて比較することなく、自説に都合のいいものだけをとり上げる方法は、教養ある人間のやり方ではありません。不誠実かつ非論理的であり、誤った考えを広める危険があります。
この種の事件は、時間をかけて調査しても事件の原因や背景が明確になることはなく、ある程度の推論ができる程度でしょう。したがって、いい加減な意見を言ってもあとで責任をとらされる心配はありません。それをいいことに、思いつき程度のことを国民に向かって放送することは有害です。
なぜなら、テレビと著名人というだけで信用できると勘違いしている人々が少なからず存在するからです。彼らはテレビを見ながら誤った知識を身につけてしまいます。
次はまともな例で、6月12日の毎日新聞 発信箱に載った、与良正男記者による「甘えの構造」というコラムです。一部を引用します。
「責任の一端は私たちマスコミにもあるのかもしれない。私たちはともすれば、何かことがあるたびに、社会が、政治が、教育が悪い--と、安易に、かつ漠然と結論づけてこなかったか。それが「自分は被害者」という甘えの構造、あるいは厳しい現実からの逃げ道をつくる要因になっているように思えるのだ」
むろんこの意見にある、マスコミとの関連の程度は不明であり、その点は上記の批判を免れません。しかしこの記者の主張には大変興味深いものがあります。マスコミが、政治が悪い、教育が悪いと言い続けてきた結果、悪いのは自分でなく、社会が悪いのだという発想を広めたということですが、上記の鳥越・寺脇両氏の主張はまさに政治が悪い、教育が悪いという類の主張なのです。
つまり、皮肉なことに鳥越・寺脇両氏のような考えを広めたことが今回の事件の要因のひとつになったというわけです。与良記者の自省を込めた主張を高く評価したいと思います(但しコラムの引用部のみ)。
残念なことに、鳥越・寺脇両氏の発言を承認したテレ朝をはじめ、マスコミの主流は未だに「悪いのは自分ではなく社会」式の発想をせっせと育てているように思います。たしかに「悪いのはあなたではない」と言われれば気分がよくなり、自分を反省する気持ちもうせます。しかしその分、社会に対する不満が積み上がります。
不満が限界点に達すると爆発するのは自然なことです。世の中はいろんな人間がいて、爆発の臨界点が低い連中も存在します。マスコミは不満レベルの上昇に一役買っているのは確かだと思いますが、その大きさ、寄与度はわかりません。
少年の非行は教育が悪いからだ、病気が治らないのは医療が悪いからだと、マスコミに乗せられた人々は考えます。それは社会に対する要求水準を押し上げる方向に作用し、学校に過大な要求をする親など、各種のモンスターを生む一因となり得ます。医療の世界では訴訟の多発を招き、医療崩壊の原因のひとつになっています。
マスコミの力はたいしたものであります。しかし始末が悪いのは、マスコミに加害者の自覚がほとんどないことです。