今日は、谷保の“くにたち蜜源ガーデン”で、採蜜体験してきました
色とりどりのハーブに、ご近所のアマエル君も遊びに来ていて、
国立とは思えない風景
巣箱の、女王蜂(赤丸)のマリンちゃん。
ちょっと大き目、女王の風格。
女王蜂の寿命は3年ほど。
働き蜂達は、40日ぐらいの短い命。
せっせと集めた蜂蜜は、初めは糖度も薄く、
ミツバチ達がせっせと羽ばたいて風を送って、水分を蒸発させて、
蜜蓋(みつぶた)をして、蜂蜜を熟成させて行きます。
採蜜する際、蜜蓋があると蜂蜜が出てこないので、ナイフで取っていきます。
(「蜜蓋切り」というそうです)
これが、巣穴を壊してもいけないし、結構難しい~
そして、遠心分離機にかけて、蜂蜜を採って行きます。
甘~い香りとともに、とろ~りハチミツが
採れ立ての蜂蜜をペロリ
優しい甘さでサラッとしていて、美味しい
今まで食べた蜂蜜とは大違い
今日は大収穫
50kg近くのハチミツが採れたようです
左のアカシアのハチミツは、サラッとして透明に近い色。
右の百花蜜は、トロッとしていて、味もしっかりめ。
市販のものは過熱処理されているそうですが、こちらは非加熱。
後味もサラッとしていて、爽やかな甘さが後を引きます
採蜜作業の後は、みんなでランチ。
ガーデンのレモンバーベナとカモミールのフレッシュハーブティ。
パンにも、採れ立てのハチミツをつけて。
美味しい~
ガーデンの皆様、貴重な体験ありがとうございました
色とりどりのハーブに、ご近所のアマエル君も遊びに来ていて、
国立とは思えない風景
巣箱の、女王蜂(赤丸)のマリンちゃん。
ちょっと大き目、女王の風格。
女王蜂の寿命は3年ほど。
働き蜂達は、40日ぐらいの短い命。
せっせと集めた蜂蜜は、初めは糖度も薄く、
ミツバチ達がせっせと羽ばたいて風を送って、水分を蒸発させて、
蜜蓋(みつぶた)をして、蜂蜜を熟成させて行きます。
採蜜する際、蜜蓋があると蜂蜜が出てこないので、ナイフで取っていきます。
(「蜜蓋切り」というそうです)
これが、巣穴を壊してもいけないし、結構難しい~
そして、遠心分離機にかけて、蜂蜜を採って行きます。
甘~い香りとともに、とろ~りハチミツが
採れ立ての蜂蜜をペロリ
優しい甘さでサラッとしていて、美味しい
今まで食べた蜂蜜とは大違い
今日は大収穫
50kg近くのハチミツが採れたようです
左のアカシアのハチミツは、サラッとして透明に近い色。
右の百花蜜は、トロッとしていて、味もしっかりめ。
市販のものは過熱処理されているそうですが、こちらは非加熱。
後味もサラッとしていて、爽やかな甘さが後を引きます
採蜜作業の後は、みんなでランチ。
ガーデンのレモンバーベナとカモミールのフレッシュハーブティ。
パンにも、採れ立てのハチミツをつけて。
美味しい~
ガーデンの皆様、貴重な体験ありがとうございました