この頃、サルスベリがきれいですね。
ところで、最近、私の治療した歯が、頻繁に割れてしまうのです。
昔は銀歯だったのですが、それが古くなって治療し直したりしていて、最近はやはり銀よりもセラミックにして、元から虫歯ではなかったかのような白い歯に化けていたのでした。
セラミックの場合、保険ではなく自費治療なので、1本10万円以上はするわけです。
そして、長持ちもするはずだったのです。
ところが、セラミックというのは陶器のようなものなので、硬いものではあるものの、自然の歯と違って弾力性がないのか、パキンと欠けてしまうことがあるようなのです。
それで、今年になって2本が破損してしまったのでした。
1本は、セラミックと自分の歯が半々くらいの奥歯で、貼りついていたセラミック部分が欠けて取れてしまったので、これは全体をかぶせる形で作り直しでした。
そして、今回のは、インプラントの歯なのです。土台がインプラントで、その上に載っているセラミックの歯の一部が割れてしまいました。
実家の母と電話で話しているときに、急にジャリジャリして硬いものが出てきたと思ったら、臼歯の側面が欠けていたのです。
それから、その部分に食べ物が挟まるので、急遽歯医者さんの予約を入れてみてもらい、なんか欠けた部分を修復してくれたので良かったです。
これは3年くらい前にインプラントにしたところで、セラミックがこんなに早く壊れるとは思っていませんでした。
他の歯を治療して、少しかみ合わせがずれたのかもしれません。
最初から作り直すとまた12万円くらいかかると思うので、とりあえず修復で治ったのでよかったですが、セラミックというのは意外にもろいものですね。
見た目は悪いけど銀歯のほうが長持ちするかもしれませんね。
この調子では、何歳まで入れ歯にならないでいられるのだろうか、と思います。
子どものころからしっかり虫歯の予防をしておけばよかったですね。