山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

母校消滅

2024-01-15 21:27:36 | 車・運転・道路・駐車場2024

私が15年ほど前に運転免許を取った自動車学校が、昨年閉鎖されました。
最近、街中で卒業校の教習車を見かけないなあと思っていたら、なんと閉校してしまっていたのです。

コロナの影響でしょうか?
教習生は大部分が若者で、大学生も多かったのですが、今は若者自体少ないのか、自動車離れなのか?

上の写真は、自動車学校内の教習コースの坂道発進の練習をする道路です。
ここを曲って上る時のハンドル操作も、初めは結構難しかった。

フェンスからのぞくと、坂道の左側にさざんかが満開になっていました。

あの頃、たくさん置いてあった教習車も1台もありません。
もぬけの殻。人っ子一人、猫一匹いませんでした。

さびしいなあ。

先生たちはどうしたんだろうか?
引退した先生も多いと思うけど、若い先生たちは別の自動車学校に転職したのかな。

このコースで練習し、運転を教えてもらったおかげで、今私は道路を走っているんだなあ。。。

あの頃は、教習希望者がいっぱいで、なかなか予約が取れなかったんだけど、時代が変わったのだろうか。

・・・

ところで、ふと、自分のこどものころからの母校のことを考えたのですが、
なんと、

幼稚園 閉園
小学校 廃校
高校  統廃合
短大  廃止

中学だけ残っているけど、私が通った学校が、ことごとく無くなっていく。

寂しいかぎり。

 

コメント (2)