山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

東久留米イオンへ

2015-11-29 19:39:46 | 車・運転・道路・駐車場2015
今日の運転は、自宅とイオンの往復。何度も走る道路だけど、そのたびに違うことが起こるのは当たり前。

免許取りたてのころは、車線変更が大変だし、駐車車両に進路を妨げられ・・・など、ヒヤヒヤだった。
しかし、道を知ってしまうと、青梅街道の善福寺や関町あたりではずっと第2車線を走るようになり、駐車車両やバス停留所は関係なくなり、その後、東伏見4を越えて道路が3車線になったら、第3車線を走り、それから第1車線が消えて2車線になっても、そのまま1番右車線を走って、北原交差点の手前で、所沢街道へ斜め右に進む第3車線へ移るので、難しい車線変更をする必要のない走り方をするのが常だった。

しかし、今日は、第3車線ってのは、1番早い車が走るものだから、ちょっとどうかな?と思い、東伏見4丁目を過ぎたところで、第2車線を走っていった。確かに、交差点の先で車線が増えているのだが、第2車線からまっすぐ進めば、位置的に第2車線に進むのであって、第3車線に自然に入るわけではない。

私が第2車線に進むと、後ろを走っていた高級車は第3車線に進み、どんどん前に出て行った。その先の東伏見という大きな交差点の手前が一番広くて車線がいっぱいあるのだけど、そのあたりでは、第3車線に、レクサスとベンツとBMWなどの高級車が並んでおり、やはり第2車線が軽の位置だよね、と思った。

しかし、その後、車線が減って私は第1車線になってしまったので、北原交差点に近づく前に車線変更をしとかなきゃならなかった。これが、次々に後続車が来るから十分な車間距離があるわけではなく、やっぱり最初から右側の車線を走ってくるべきだったなと思った。早めにウィンカーを出して様子を見ると、後ろの車が車間を詰めないで進んでくれたので入れてもらった。前の車が詰まっていたので、ちょっと斜めになったまま停止した。
一応サンキューハザードを出した。それから後ろの車を改めて見ると、白のワゴン車で、女性ドライバーだった。車線変更する前に、車の存在は見てるけど、ドライバーがどんな人かって、そこまで確認できるものなのかな?私は車体の距離と動きくらいしか見てない。

この車線変更の仕方は、危険ではなかったにせよ、あんまりすっきりした移動の仕方ではなかったと思うので、最初から大きな高級車にまじって第3車線を走って「この軽のバカ野郎」と思われたほうがよかったかもしれない。

う~~ん、どっちを取るかな?やっぱり車線変更で焦るのがいやなので、今度は第3車線を走りたいな、と思った。

北原交差点で、前の車に続いて進んで行くと、ありゃ?どう見ても信号が「赤」なんですけど・・・と気がついてブレーキを踏んだ。停止線で先頭車として信号待ちとなった。
ここで先頭車になったことがないのでびっくりした。
前に続いて進めば良いというものではないわけで・・・そういえば、信号無視で事故を起こしたどこかのおばさんが、「私は前の車について進んだだけです」と主張していたというのを聴いたことがあるが、こんな状況だったのだろう。やばいやばい。

それから所沢街道に入り、例の右折交差点に来た。数台の対向車が通り過ぎ、ちょっと間が開いて普通車とバイクが来る。それらを行かせてから右折しようと決め待機していたら、後ろからクラクションを鳴らされた。
「うるさいなあ、こっちにはこっちの判断があるんだよ」
ここは斜めに右折するため、仕方ないから、交差点内の右折待ち位置よりさらにちょっとだけまっすぐ進みつつ、対向車2台が通り過ぎるのを待って右折した。

だいたい、対向車2台の前で、曲がろうとすれば曲がれたとはいえ、曲がらずに待とうと決めていた人間が、後ろからクラクションを鳴らされたからといって、それからあわてて右折し始めたら、絶対に無理な右折になるだろう。しかも、その2台の後ろからは何も来ないのだから、それらの通過後に右折したところで十分に曲がれるのである。

まだ午前中で、どっち方向もそんなに渋滞しているわけではないのだ。

私が右折すると、クラクションの車もくっついてきて同じ駐車場に入った。後ろも軽自動車で中年男だった。そいつが、立体駐車場を上るのにも、遅いだなんだと文句を言うかもしれないので気分が悪い。私は2Fに置いたが、そいつは3Fに上がって行ってくれてよかった。

ああ、運転でも相変わらずヒヤヒヤオロオロしてしまい、人並みに行動するのは大変だなあと思うことばかりだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« イオンでおろおろ | トップ | ガソリン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっき)
2015-11-29 23:18:30
運転お疲れ様デス!
大きな交差点で、先頭になると何故だかドキドキしますね(笑)16号バイパスから、16号本線に入る交差点は、右折車二車線で例え先頭になっても隣の車がいれば参考になるので、少しだけ気が楽ですが、対向車線の直進が途切れたら行くけど、対向の信号をみるとまだ青!後続車がキチンと確認しながらついてきてよ~って祈るばかりです。前が行ったからって事故起こされちゃたまりませんよね。
返信する
Unknown (飛鳥)
2015-11-30 01:07:35
大きな交差点で、先頭になると何故だかドキドキしますね(笑)

舞台の出番を待っている気分ですね。

>16号バイパスから、16号本線に入る交差点

右折車2車線で対向車が途切れたら行くって、恐ろしそう~~
私の場合、隣の車が動いてるのに、動けないかもしれません。これもまた後ろからクラクション押されそうです。

自動運転の装置ができたら、右折だけやってほしい。
返信する

コメントを投稿

車・運転・道路・駐車場2015」カテゴリの最新記事