山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

「泉の森」に着けず

2017-03-25 02:52:43 | 車・運転・道路・駐車場2017
今日は、環状八号線で瀬田に出て、国道246号線を走り、神奈川県大和市の「泉の森」に行く計画を立てた。
本当は、厚木のイオンまで行ってみたいと思っていたが、地図をたどっていくと、その手前に大きな公園があったので、とりあえず近いほうに行ってみることにした。

ここはキャンプ場等があるようで、平日に行く感じではないのだが、休日でないので、駐車場も空いているだろうと思った。

246号はすいすい走れた。私には時速60km程度で、時々信号で停まるくらいがちょうどよい。

ナビを「泉の森公園」に設定していったが、到着地点の細部がどこになっているのかわからず、公園付近の246号側道に下りるところまでは、あてになった。
自宅で見た公園付近の地図によれば、そのそばにキャンプ場の駐車場があるはずだったが、発見できずに通過。トラックステーションというのがあって、その角を左に曲がる。

それから、またすぐに左に曲がると、その先に第一駐車場があるはずである。さらにその先に第二駐車場というのがあるようだが、そちらは休日だけ開くとのことだ。

トラックステーションの先に「泉の森駐車場入り口」という看板のある路地を発見。
しかし、・・・ところが・・・なんと、工事中なのか、通行止めになっていて、左折することができなかった。

ひえ~~~。

とりあえず、直進する。ナビは左とか言うわけだけど、こういうときに、ナビの言うことをきくと、変な路地に入っていって、わけのわからない道を右往左往し、脱出するのに脂汗をかいてしまう経験が多いので、絶対に路地には入らない。第一、目的地が公園のどこになっているかもわからないのだ。

公園行きは断念する。

まっすぐ進むと、ミニストップがあり、駐車場に入りやすそうだったので、入ろうかと思ったが、そのまま進んだ。

その先の交差点に今度はセブンイレブンがあった。駐車場がとても広くて、ここも入りやすいので意を決して入った。
コンビニの駐車場に入るのは初めてである。バックではなくアタマから突っ込む。

後で調べると、大和市桜森3丁目のようだ。
トイレを借りて、それからお菓子とコーヒーを買った。

車に戻り、神奈川県の道路地図帳を広げて帰り路を調べた。
グミとチョコとコーヒーを食しながら、出発。
歩行者と、道路から入ってくるクルマに注意しながら駐車場内をバックした。
広いけれどバックするのは気を使う。

走って来た道をそのまま南に進む。この道は地図では246号と書いてある。道路には厚木街道と書いてある。
少し進むとすぐ相鉄線の踏切があり、それを越えて付きあたったら左に曲がる。これが県道40号。普通の町中の道という感じ。

この道を東に進むと、小田急江ノ島線のガード下をくぐった。大和駅の近くだったようだ。
その先を左折し、国道467号線に出た。これを北に進むと246号に戻れる。

途中で、ちょっとわけのわからないところがあった。中央分離帯みたいなのが出現し、そのまま進むとあわや逆走するところだった。めんくらいながら左に進路を取ると、前方に信号があり、赤になっていることに気付いてあわてて停止。それも、停止線はここでいいのか?という感じだ。

後で地図でみると、「一ノ関」というところで、地図上で246号と合流しているあたりだが、246号は地下をトンネルで走っているのか、下鶴間トンネルと書いてある。
467号からは、地上を行き、その先の「山王原」というところで右折してから246号に入った。

そういえば、行きに246号を走っていたときに、トンネルを走ったようだ。
環八の練馬トンネルに似ているような印象を受けた。

帰りも246号はすいすいと快適に走ってきた。

問題は、環八だ。平日ってこんなに渋滞するのかとびっくり。
やはり高速出入り口や幹線道路との交差部分で渋滞してしまうらしく、瀬田から高井戸くらいまで進むのに1時間以上かかったようである。(行きは30分くらいだった。)

でかけたのが1時半だったが、帰宅したのが6時近かった。

結果的に目的地となった大和市のセブンイレブンで10分くらい休憩したけど、ずっと走り通し。帰りはナビがそろそろ休憩しろとアドバイス。2時間運転してるとアナウンスされるのだろうか?

走行距離は77kmだった。

(大和市のほうのどこかで低空の飛行機を見た。飛行場が近いのかと思ったら、厚木飛行場が近くにあったようだ。)

コメント

久々に忙しかった

2017-03-23 23:51:42 | 日記2017
昨日、「繁忙期なのに忙しくない」なんて書いたばかりだが、
今日は忙しかった。

昨日の時点では、机の上の書類はからっぽになり、
1時間ほど、古い書類を処分する作業をしていたくらいだ。

ところが、今日になって、今日締め切りの仕事が3件押し寄せ、
最初の1つに4時間くらいかかったので、大変だった。

3時に終えて、残りの2つを1時間ずつでやりたいところだが、
1つ目が3時半になってしまったので、
結局、次々にずれ込み、時間内にやりきれなかった。

久々の残業だ。

とはいえ、もともと昨年よりも勤務時間が少ないわけで、
残業したところで、昨年よりも少ないことに変わりはなく、

それで回っているということは、
本当に全体の仕事量が少ないのだ。

それにしても、疲れたな。

夕飯は遅くなるからできたものを買ってきたし、

さっきまで、ユーチューブで籠池理事長の国会証人喚問を
聴いていた。

最初は座って見ていたが、
そのうち疲れたので、パソコンからヘッドホンをひっぱって、
すぐそばで布団をかぶって横になって聴いていたら、
半分くらいは寝てしまった。

籠池ってのは、したたかな男であるが、
さすがに理事長だけあって弁が立つなあと変に関心した。

ああいう話し方を聴いていて、立派な幼稚園だと信用してしまう人も多かったのだろう。

今回の話では、ウソは言ってなかったように思うが、
政治家や役人の動きが、どうなっていたのか、知りたいところだ。

さて、本当に寝るとしよう。
コメント

繁忙期なのに忙しくない

2017-03-22 23:50:30 | 日記2017
いつもなら、この時期はとても忙しく、馬車馬状態のはずですが、

今年は、全然忙しくありません。

これは、やばい・・・

どうして、こんなことになってしまったのでしょう。

大丈夫なんだろうか・・・。

私の勤め先、未だかつてない不況です。



コメント

水飲み場

2017-03-21 00:10:34 | 旅行・街歩き
このあいだ、有楽町の街中にあった水飲み場の写真を載せたのですが、
それは、こんなものでした。




東京のお水もおいしいよ~、飲んでみて!というかんじの
オブジェみたいな水飲み場。

水滴 ぽってり体型。

その翌日、私は、新宿駅(小田急線)で、こんなものに目を奪われました。



何じゃこれ?

うす~~~~い

思わず、水道管はどうなってるんだ?と裏側を覗いてしまいました。

いや、ちゃんとありました。

ホームの中央に水道があるって、めずらしくないですか?

すごーく、シンプルっていうか、

びっくりしてしまいました~。

コメント

有楽町あたり

2017-03-17 22:55:53 | 旅行・街歩き


今日は、出光美術館に行ってきました。

そのあたりから写した写真です。

たまたま、赤い服の人が歩いていたようで、偶然、赤が引き立っています。

まるで日本ではないような風景。



このあたりには、送迎の車なのか、ピッカピカの高級車が多いです。
業者のトラックみたいなのも結構停まっていますが、軽自動車はあまり見かけません。

上の2枚は、何もいじっていない撮ったままの写真です。



ちょっと、色合をいじってみました。

いつもブログを読ませてもらっているブロ友さんの影響を受けて、写真に手を加えてみました。



セピアにしてみた。



これは、露出とか色温度とかいじったっけかな?



東京の水。ちょっと色温度を温かくしてみました。



これも、セピアにしてみた。
彫刻作品みたいになったかな?

ノートパソコンに写真の編集機能がついているので、いろいろ面白いことができるのですね。
写真を撮るときは何も考えないで、全部オートで撮ってしまうので、写真技術は上達しません。

素敵な風景とかいろいろあったのだけど、なかなかその魅力をとらえて撮影するのは難しいもんですね。







コメント

Raphael ~卒業~

2017-03-17 10:05:35 | お題
Raphael 卒業



Raphael - [Graduation live] Teenage~卒業~


誰もが、普通に学校を卒業するわけではない。

いろいろな事情があって、別のことをしていたり、中退する人もいる。

でも、時が経ち、人はそれぞれに成長し、区切り目を迎える。

何をしていようと、それに取り組んでせいいっぱい生きてきたのだ。

だから、学校を卒業することだけが、「卒業おめでとう」ではない。

学校を卒業しなくても、成し遂げることはある。

Raphael - Teenage 卒業 2012


いろんな苦しみや楽しみを経て、今の自分がある。

人は、何度でも区切り目を迎え、卒業し、そしてまた歩き続けるのだ。

卒業は始まり。

コメント

配送受け取りをコンビニに

2017-03-17 09:34:12 | 日記2017
この頃、アマゾンの配送受け取りをコンビニにしている。
世間では、宅配業者の労働が過酷になってしまって社会問題になっているからだ。
うちも留守にしていることが多いので、再配達してもらうのは申し訳ないと思って、自宅近くのコンビニ受け取りにすることにした。

注文をするときに、受取場所をコンビニに指定しておくと、発送した時と到着したときにメールが来て、それから受け取り可能になったときに、改めて受け取り方法のメールが送られてくる。
(コンビニに到着したからといって、すぐに受け取れるわけではないが、数時間のうちに可能になる。コンビニの人が手続き等をするのに時間がかかるのだろう。)

受け取り方法の1つは、メールで知らされたバーコードをコンビニのレジで見せる。もう1つは、問い合わせ番号と認証番号をコンビニの機械に入力し、そこから出てきたバーコードの付いたレシートみたいなのをレジに持っていく。すると、品物を渡してくれる。

受け取る時には、伝票みたいなのにサインをする。

受け取る人は、自分の都合のよい時間に取りにいけるので、とても便利だし、宅配便の人もコンビニだったら留守なんてことはない。各家に配達しなくても済むので手間が省ける。

コンビニは自宅近くでも職場近くでもよい。
コンビニが近くにある人は、コンビニ受け取りにするのが便利だと思う。

ただ、今度は、コンビニが忙しくなるかもね。




コメント

太ってしまった

2017-03-17 01:43:44 | 日記2017
昨年末に、筋トレ体操教室をやめて、それから早3か月以上が過ぎました。
近頃、肩こりはするし、仕事中に頭痛がしてくるし、目はかすむし・・・。
どうやら、血行不良だと思います。血が流れないので肩から上の調子が悪くなるんですね。

それに、歩くと左右の腿の内側がすれるのです。これは、足が太くなったからです。
確かに、非常に重力を感じるようになりました。

体重もこまめに測っていなかったので、数日前に測ってみました。
やばいです。
人生の最高記録です。これまでの体重を2kg以上超えていました。

こりゃ大変だ。やはり、運動不足だし、仕事を1時間遅くまでするようになってからは、お腹が空かないように仕事中に砂糖の入ったカフェオレやカフェモカを飲んでいるのです。
これはスティックのやつです。カロリー2分の1なんて書いてあるのもありますが、半分でもカロリーがあるのです。

以前はドリップコーヒーを飲んでいたのですが、淹れるのに時間がかかるので、スティックにしちゃったのです。
ドリップコーヒーの時は砂糖は入れていませんでした。
インスタントは不味いから、砂糖やミルクが入ってないとダメなのです。
しかし、これはやめた方がよさそうです。

運動をしないで、代わりに砂糖を飲んでいるので、太るに決まってます。

夕飯を食べるのも遅くなりました。
帰宅すると、まず腹ごしらえをして、それからまた夕飯を食べ、それから動かずに寝てしまいます。

これではダメだと思い、夜の9時以降は物を食べないことにしました。

今夜は、夫がいないので、帰宅したらおやつを食べずに、すぐに夕飯を食べました。
崎陽軒のシウマイを買ってきて、ご飯のおかずにして食べました。
結構おいしかった。
えびしゅうまい・かにしゅうまい・桜エビしゅうまい・豚肉しゅうまい・ホタテの入ったやつとか色々あることがわかりました。
保存方法も、そのまま食べるのとか、冷蔵のとかレトルトで常温保存できるのとか色々あるんですね。
今日食べたのは、かにしゅうまいです。

それで、今になってお腹がすいてきたのです。
ちょっと夕飯は少なすぎました。

しかし、ここで食べたらまた太ってしまうでしょう。
ほうじ茶を飲んでなんとか空腹を紛らしながら寝ることにします。

どうしたって、元の体重に戻さなくては。

コメント

夏物婦人靴~

2017-03-16 22:25:21 | お題


なかなか、女性らしい靴がアップされないようなので、1つアップしておきますよ~

実は、これ、もう数年前から履いてないんです。

結構好きだったんですけどね。


追記:

この靴の好きなところは、細い線のパーツで構成されており、サンダルのように涼しげですが、ほぼ普通の靴のように足全体をくるんで支えることができるので、非常に履きやすいです。フォーマルな感じでも大丈夫でしょ。

メーカーはワシントンです。

あまり履かなくなったのは、駅まで徒歩15分歩くのは、ヒールが高くてちょっと疲れるからです。(年齢のせい)
思えば、自転車を使っていたころは履いていたのですね。

後方や側面も写そうと思ったら、かかとが結構すり減っていました。
新しく見えるけど、意外に履いていたようです。

おしゃれをしていく機会があったら、この夏、履きたいと思います。



コメント

ハウステンボスみやげ

2017-03-16 00:48:56 | お題


夫が昔、2人の娘たちに買ってきたお土産です。

1か月くらい長崎に仕事で単身赴任していた時に、買って帰ってきたのです。

でも、娘たちはあまり関心がなく、私のものになりました。

そして、なんとなく飾ってありました。

これらの“オランダの木靴”が日の目を見るときがやってきました~~~

よかったね。

(ホントの靴じゃなくて、ごめんよ~)
コメント

従順な国民になんてなれるもんか

2017-03-15 23:56:06 | 日記2017
このごろ、ムカつくのは稲田防衛大臣だ。

私たちは、政治に不服があるのだ。

いくらなんでも、

この防衛大臣で我慢するのはイヤなのだ。

やめてもらいたいのだ。

信用できないのだ。

うそつきだし、なんでこんな人が閣僚として通用するのか不思議でならない。

毎日国会で、こんなことばかりやっていて、

不毛である。

稲田は一刻も早く辞任すべきである。

こんなバカ女を任命した安倍晋三に責任がある。

このまま稲田が辞めないのだったら、安倍さんも辞めなくてはならなくなるだろう。
コメント (2)

みんな辛抱強い

2017-03-15 23:44:51 | 日記2017
私は、わがままなんだけど、世の中の人は結構辛抱強いなあと感心する。

コンビニには、いつも変な弁当しか売ってなくて、私はアタマにきている。

ご飯大盛りの500円以上の弁当はいっぱい売れ残っている。

大きめのパスタも売れ残っている。これは実際、まずい。

とても小さい298円のお弁当は売れ残っている。

これでは足りないのだ。これにコロッケや何かを追加すると500円を超えて600円くらいになる。

399円の弁当が欲しいがこれがほとんどない。

コンビニの魂胆は、売れる弁当だからといってたくさん仕入れることはせず、
わざと売れない品物をたくさん並べておく。

そうすると、客は仕方なく、残っている弁当を買うのである。

そんなわけで、同じ会社の男性社員などがぞろぞろ買い物をしているわけであるが、
みんな茫然と弁当の棚の前に立ち、
いいものがないなあ・・・といった顔をしているが、
結局、何か1つを手に取ると、それを買って帰るのであった。

みんな、その場の状況に合わせて、素直にあるものを買っているのである。

おばさんは不服だ。

ろくなものがないじゃないの。

そして、手ぶらでコンビニを出て、別の店に行くのだ。

しかし、別の店にも大したものはないのである。

だから、このごろは、
おじさんたちを見習って、
私もおとなしく、あるものの中から選ぶのであった。

そうだ、値札がないスーパーでは値段を知ろうとはせず、
変なものしか売っていないコンビニでは、変なものを買うのだ。

従順な人間にならなくてはいけないのだ。
コメント

今日の夕飯

2017-03-15 20:51:22 | 食べ物
この頃、夫が色々と身体の不調を訴え、検診でも様々な異常値がでているそうだ。
原因は生活習慣であり、食習慣が大きく影響するというので、肉を控え、野菜と魚中心の食事にしようと心がけている。

今夜のメニューは、
・麻婆豆腐
・トマトと卵の炒め物
・蛸とわかめの酢味噌和え

麻婆豆腐は、自分で味付けをしてみた。
生姜・ニンニク・ねぎのみじん切り。醤油・みりん・豆板醤・中華ダシ・片栗粉等使って、なんとなくそれらしき味になった。豆腐と豚ひき肉で豚肉は少なめにした。

トマトと卵の炒めものも、中華料理で、以前中国の人に教わったものだが、本当に砂糖と塩だけの味付けなのである。中国の人が作るとすごくおいしいのだが、自分で作ってなかなか上手にできたことがない。でも、今日はまあまあうまくいった。最後にちょっとごま油を入れてみた。

蛸は茹でダコのぶつ切りを買い、ワカメは水に戻して切って、酢味噌をかけただけである。

まあ、これらはこんなものだ。

ところで、今日は、冷凍食品売り場でめずらしい「タイ風焼きそば」というのを見つけて買ってみた。帰宅して炊飯器を見ると、昨夜から保温しっぱなしのご飯が干からびていたので、ご飯代わりにこれを食べることにした。
「パッタイ」というものらしいが、フライパンに入れて蓋をして4分加熱し、それから蓋を外して1分炒めればよいそうだ。

ところが、これが臭いのなんの。腐っているんじゃないかと思ったけど、そういうものらしい。なんか魚かイカのハラワタが腐ったみたいな匂いなのだ。クサヤかな?クサヤの匂いって実は知らないのだけど、ものすごく臭い魚の干物らしい。魚介類が腐ったにおいに違いない。
とはいえ、冷凍食品が腐っているわけもないので、品質に問題はないはずである。
とにかく食べて見ようと思って、ついていたトッピングを振り掛けてみた。これは、ピンク色をしていた。
そして、食べてみた。
おえ~~~、甘い。甘すぎる。あり得ない。焼きそばが甘いなんて・・・。

ということで、それきり何も食べずに廃棄しました。

レンジで温めて食べるご飯を食べることにした。

パッケージを見ると「ナンプラーの風味とタマリンドの甘酸っぱさが広がる」と書いてある。ナンプラーって、これダメだ。タマリンド・・・これもダメだ。

なんじゃこれ?どっかの国で作ったものかな?
見るとNISS○Nと書いてあった。ゲゲっ、これもこの会社だったか~~

そう言えば、「行○のできるラーメン」も私の口には合わなかったけど、これはそれどころの段階ではない。
他の人にはおいしいのかもしれないけれど、どうも私はダメだなあ・・・。

ああ、おそろしや。

やっぱり、自分で味付けした和食が一番安心だ。

コメント

エレベーターでの親切

2017-03-14 22:42:37 | 日記2017
愚痴ばかり書いているのも良くないので、
何かいいことなかったかな~と考えてみました。

そうしたら、1つ思い出しました。

エレベーターで5階から1階に下りるときに、

乗ったエレベーターに知らない男性が1人乗っていました。

ここでは、上から下に向かって乗ってくる人は、ほぼ1階まで下ります。

それで乗った時に、私は当然1階に行くものと思って、何も考えずにただ奥に入っていきました。

そうしたら、その人が何かボタンを押したように見えたのですが、気にも留めずにいました。

すると、その人は2階で降りて行きました。

つまり、その人は、最初に2階のボタンを押してあったのですが、
私が乗ったときに、1階のボタンを押してくれたようなのです。

なんて気配りのある人なのでしょうね。
コメント

値札がない売り場

2017-03-14 21:34:13 | 日記2017
今日、スーパーにクッキングシートを買いに行ったら、ホイルやサランラップを売っている棚一帯に値札(プライスカード)が付いていなかった。
これでは値段がわからないので、複数の品物のうちどれが良いかを比べようもない。しかたなく適当に選んでレジに向かった。途中で、店員さんがいたので状況を話すと、品物の値段が知りたければ、レジに持っていってスキャンしてもらってくれとのことだった。
しかし、売り場全体に値札が付いていないのは不便で困りますと伝えると、それでも、値段はお客がレジに持って行って調べてもらう以外には、知る方法がないとのことだった。

なんか、すっきりしない。

だから、すぐに売り場の棚の10品目くらいの品物にそれぞれ値札をつけたらどうなの?
全く、付けようという動きには移行しないのである。
「見てください、ほら何もついてないでしょ」と店員を売り場に連れていって言うと「何がどうたらこうたらで、はずしたんでしょう」とか言ってたが、そんな理由を知ったところで、意味はないのだ。

今はこういう世の中である。自分の担当でなければ自分の知ったことではない。
それは、午前中のパートタイマーが値札を外したまま、新しいのに取り換えないで帰ったのであって、自分には関係ないのだ。

わかりませんねえ。
レジで調べてもらってください。
の一点張り。

そして、レジは行列になっているので、値段を知るためだけでも、列に並んで順番を待たなければならないらしい。
クッキングシートを3~4種類くらい持って行って、値段を調べてもらってから選ぶってか?

ムムムムム・・・
オバサンは切れそうになったが、
もういいわと思って、値段もわからん一番安そうなクッキングシートをレジに持って行って買ってきた。
たぶん百何十円くらいでしょう。
結果、5mで188円+消費税でした。

それにしてもだよ、アタシはこのスーパーの代表取締役の妻なのだけど、責任者は何をしているの?従業員よ、ちゃんと仕事をしてよ。
いや、アタシは、大株主なんだけど、この店ちょっとまずいんじゃないの?
お客様の立場になって、すぐに手書きでもいいから価格表示をしたらどうなの?

等と、空想を膨らませる。

まったく、毎日、婦人警官になってみたり、経営者になってみたりと、いろいろと思い巡らすことは忙しいんだけど、実際はしがないオバサン庶民であって・・・

なんか、うるさいババアが、値札付けろとかほざいてたけど、めんどくさい人ねえ~~~
という店の対応でした。


コメント