ウソツキといえば
以前放送されていた「トリビアの泉」の中にガセビアの沼というコーナーがあり
緒川たまきが「うそつき」と言ってコーナーの映像が終わっていたのですが
ここしばらく緒川たまきさんを見かけないと悲しんでいたのだけど
谷村美月さん主演のドラマ「たぶらかし」で久しぶりにテレビで見れました
映画「ナチュラルウーマン」での緒川たまきのヌード姿とドSぶりが
今でも頭から離れなくて
もう一度、脱いでくれないかと真剣に思う
ビデオテープの頃でしたので
(DVDなんてまだなかった)
画質が悪いのです
「ナチュラルウーマン2010」では出演者も内容も何もかもが変わっていたので
2020年頃に緒川たまき版の本人リメイクを願っています
フルハイビジョンでくっきりハッキリと
見えてもよいものは目に焼き付けておきたいのですよ
おっぱい
キツツキが久しぶりに庭に訪れました
2行前に「おっぱい」と書いてしまいましたが
おっぱいとキツツキには関連性はありません
三題噺を作るとしても
「おっぱい」「キツツキ」ときて
もう1つなにかお題をだされても
あたくしは答える事なんぞできやしない
おっぱいは、おっぱいだ
キツツキに話を戻しますと
庭に来たのはアカゲラという種類のキツツキです
白の身体に黒の模様があって
頭のてっぺんが赤いのが特徴です
赤い帽子をかぶっているような模様なので
お洒落さんな鳥だねと見る度に思う
思う度に日が沈んでいく、という吉田拓郎「落陽」の歌詞を思い出したのだけど
それもまた「おっぱい」とは関係がないようです