重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

鞄いたがきのカードケース

2013-04-01 23:08:06 | 革製品

新千歳空港のクラフトスタジオでいたがきのカードケースを購入

30周年記念の品らしく

ドイツのいたがき(Emi-Designドイツ語のサイト)製造

そのサイトに飛んでプロダクトのドイツ語(Produkte)をポチッと押すと

こちらの商品を見る事ができます

現地では19ユーロみたい

大学の時にきちんとドイツ語を勉強するべきだった

1回生ドイツ語の最初の授業で

バームクーヘンとかアウフヘーベンとかそんな言葉しか記憶にない

誰だ!フランス語よりドイツ語の方が簡単だと言った人は!

どっちも難しいじゃないか

森鴎外が悪いのか?舞姫?違うの?

ま、いいか

裏にエミデザインと書かれています

roxförde(ロックフェルデ)は地名のようです

表裏両面にカード挿しがあり

そしてクリアのカード入れ

内側にもカード挿しがあります

ソメスの札ばさみコインケースを普段使っているのですが

カード入れが少なくて

病院の診察券や薬局のポイントカードにツタヤのカードなどが入りきらなかった

カードケースがあれば安心だね

(持ち忘れるという不安はあるけれど)

ドイツ製だよ