3連休の登別温泉はすご~く混んでいました。
泊まったホテルは満室で、
子供から大人まで大賑わい。
夕食後、
登別温泉のメイン通りとも言うべき極楽通り商店街を歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c3/9bdfb371c120fac3de5e288e128b9188.jpg)
まだ夜7時くらいなので商店街を歩いている方はほとんどいないや。
このくらいの時間だとホテルで夕食を食べているのかな。
ラーメン屋さんやスナックは
もうちょっと遅い時間じゃないと開店しないみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/89d6b3b0676769220a13be36bb5b0fd3.jpg)
通り沿いに見つけた「恋愛成就の鬼」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/29358761514f786b3835be628ea9c38d.jpg)
こちらは「湯かけ鬼像」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/24d84fcd8e1b75bc8510086feb918ec4.jpg)
通りの坂をもうちょっと登ります。
お土産もの屋さんには熊の木彫りがあります。
あとラーメン屋さんが多かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/0452545d8ee3445084618b7c601377dc.jpg)
閻魔堂のエンマ様です。
登別温泉には地獄谷があるせいか
鬼とかエンマ様の石造があちらこちらにあるんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/19/e363b019fcaaf7d9d95cc2a2e632e2ff.jpg)
熊牧場はこの看板を右折して坂を登り、
ゴンドラに乗って行くらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/169f4f1271c0a6fd36b2bcb2fa363607.jpg)
熊の石造もあったー
立ってる熊のちょこんとした手がかわいいね。
今日は久しぶりにとても良いお天気でしたね。
3連休は登別温泉に行ったんですね。
ゆっくり温泉につかってコリはほぐれましたか?
クマの石像かわいいですね。
私も行ってみたいな~温泉
こんばんはー
今日は昼まで天気よかったんだけど、
夕方からみぞれまじりで冷えてきたよ
温泉よかったですよ
まほろばに泊まったんだけど、食事も美味しくてお風呂も広くてよかったです
お風呂につかって温まって楽になりました
部屋にマッサージチェアがあって、それもよかったんだけどホテル内の足つぼマッサージがすごく効きました
熊牧場って小学校の修学旅行以来行ったことがないんだけど、行ってみたいよ
登別で1人でも泊まれるホテルがあるみたいなので、3日4日くらいのんびりしたいなぁ
ここのところ毎日雪も降って寒くて、暖かいのは太陽が出ているときの家の中と車
我が家は長女が横浜に帰り、少し静かになりました。二女も春休みになったので、少し寝坊ができるようになったけど、ここ1週間くらいはかなり具合が悪かったです。
ポンスケさんは大丈夫ですか?
こんばんはー
ここ最近、寒いですね
日中は暖かいけど朝晩は冷えて冷えて
長女さんは横浜へ帰ったんだね
今、ちょうど桜が咲いてて綺麗かな?
最近は頭のコリの調子がよいですよん
こないだの低気圧が酷かったときは頭痛がしてイテテだったけど、それ以外は調子よかったかな。
目をあまり使わないようにと
最近は音楽をよく聴いています
ちょっと古いけど、学生時代聴いていたglobeやクイーンをズンドコと聴いてるよ。
何もしないで目を瞑って耳に集中して曲を聴いたことってあまりなかったんだけど、今まで聞えなかった音が聞えて、ちょっと驚きました