今日はお教室は2回戦、オーブンをつけている時間が長かったせいか
汗が流れ暑くて暑くて・・・・
1回目のお教室がスタートする前にご予約のホールケーキの最終仕上げ。
箱に詰め終わった頃にちょうどお引取り。
あ~間に合って良かったと胸をなでおろしました。
昨日も教室が2回だったので空いた時間での
ホールケーキの仕込が分刻み(ちょっと大げさ?)。
結構プレッシャーがかかったケーキ作りでした。
すぐに1回目の教室スタートでした。
「グレープフルーツケーキ」はやはり思った以上に
グレープフルーツの皮を下ろす作業が大変だったようです。
手に力が入らな~いと叫んで?ました。
二回目は「レモンメレンゲパイ」でした。
パイ生地を作って空焼きしレモンクリームを炊いて
焼きあがったパイにのせメレンゲをたててクリームのうえにのせ
オーブンで焼いてやっと出来上がり。
途中でちょっと疲れがでて息切れしそうでした。
今日は京王線の国領での不発弾処理作業も無事終わったようで良かった。
汗が流れ暑くて暑くて・・・・
1回目のお教室がスタートする前にご予約のホールケーキの最終仕上げ。
箱に詰め終わった頃にちょうどお引取り。
あ~間に合って良かったと胸をなでおろしました。
昨日も教室が2回だったので空いた時間での
ホールケーキの仕込が分刻み(ちょっと大げさ?)。
結構プレッシャーがかかったケーキ作りでした。
すぐに1回目の教室スタートでした。
「グレープフルーツケーキ」はやはり思った以上に
グレープフルーツの皮を下ろす作業が大変だったようです。
手に力が入らな~いと叫んで?ました。
二回目は「レモンメレンゲパイ」でした。
パイ生地を作って空焼きしレモンクリームを炊いて
焼きあがったパイにのせメレンゲをたててクリームのうえにのせ
オーブンで焼いてやっと出来上がり。
途中でちょっと疲れがでて息切れしそうでした。
今日は京王線の国領での不発弾処理作業も無事終わったようで良かった。