今日はお教室は2回戦。
最初は「ライムケーキ」。
ミドリあざやかなライムの皮をおろして果汁を絞ってから
お菓子作りのスタートです。
生地にライム皮を混ぜいれるとその緑色のせいか
お菓子の生地というよりもてんぷらの衣のようにも見えて
みんなで笑ってしまいました。
暑い中の実習でしたので焼き時間が短くてもいいエンゼル型で焼きました。
ライムがなければ入れなくてもおいしそうな焼き菓子ですよねと
言っていた生徒さんが
ティータイムに一口食べて「やっぱりライムをいれなくちゃ」と。
そうなんです、ライムがとってもいい味出している焼き菓子なのです。
ホイップクリームを添えておいしくいただきました。
ライムを見ると必ず思い出すことは
かつてエジプト旅行した際に飲んだ温かい紅茶に
いつもちいさな小粒のライムが添えられていた光景です。
ライムの香りと酸味が、
暑い国で疲れた体を生き返えらせてくれました。
ライムが手に入ったらぜひレモンの代わりに紅茶に入れてみてください。
とっても美味しいと思います。
ライムの香りに包まれたお教室でした。
最初は「ライムケーキ」。
ミドリあざやかなライムの皮をおろして果汁を絞ってから
お菓子作りのスタートです。
生地にライム皮を混ぜいれるとその緑色のせいか
お菓子の生地というよりもてんぷらの衣のようにも見えて
みんなで笑ってしまいました。
暑い中の実習でしたので焼き時間が短くてもいいエンゼル型で焼きました。
ライムがなければ入れなくてもおいしそうな焼き菓子ですよねと
言っていた生徒さんが
ティータイムに一口食べて「やっぱりライムをいれなくちゃ」と。
そうなんです、ライムがとってもいい味出している焼き菓子なのです。
ホイップクリームを添えておいしくいただきました。
ライムを見ると必ず思い出すことは
かつてエジプト旅行した際に飲んだ温かい紅茶に
いつもちいさな小粒のライムが添えられていた光景です。
ライムの香りと酸味が、
暑い国で疲れた体を生き返えらせてくれました。
ライムが手に入ったらぜひレモンの代わりに紅茶に入れてみてください。
とっても美味しいと思います。
ライムの香りに包まれたお教室でした。