本屋でまた、失礼な奴を見たren.です。
入口付近の週刊少年漫画雑誌を読みながら、手もマスクもせず、ずーっと咳をしているおっさんが一人。
先日の少年はまだしも、このご時世に大人がやる行為じゃないよなぁ。
なんか、家に帰ってから寒気と頭痛がしているので、心配。
● 「辣韮の皮 7巻」 阿部川キネコ ワニブックス/ガムコミックス

最終巻。
ラストに向けた伏線の多かった前巻に比べ、再びオタク"あるある"ネタが多め。
昔ノートとか、TVで不意に流れるアニソン・サントラとか。
ジャスティスは、ディケイドも、オールライダーも、Wもだめかぁ。
個人的には、それ以前の"仮面ライダー?"系ライダーよりは好きだけれど。
つか、Wって「ダブルクロス」のシナリオ教本だよなぁ(w
巻末の"同人誌"も含め、やたらに女装ネタ多し。
いつの間にか、滝沢と秋保の女装子コンビが受けてるし。
つか、塩野干支次郎さんのゲスト作品は、まんま本人の作品だわな(w
筋肉胸毛さんの公式過去話は、106話とあわせて読むとニヤニヤ。
いろいろな人が辣韮キャラを描いていますが、塩釜さんだけ誰が描いても変わらないね。
それにしても、この漫研のメンバーは、幸せな進路だなぁ。
進学や就職で失敗しそうなのは……滝沢だけだもんな(w
まあ、その辺まで"痛いあるある"されたら、こっちが泣いちゃうわい。
あと、最初のカラーと最後のオチページは、個人的に眼鏡が落ちるほどツボでした(w
入口付近の週刊少年漫画雑誌を読みながら、手もマスクもせず、ずーっと咳をしているおっさんが一人。
先日の少年はまだしも、このご時世に大人がやる行為じゃないよなぁ。
なんか、家に帰ってから寒気と頭痛がしているので、心配。
● 「辣韮の皮 7巻」 阿部川キネコ ワニブックス/ガムコミックス

最終巻。
ラストに向けた伏線の多かった前巻に比べ、再びオタク"あるある"ネタが多め。
昔ノートとか、TVで不意に流れるアニソン・サントラとか。
ジャスティスは、ディケイドも、オールライダーも、Wもだめかぁ。
個人的には、それ以前の"仮面ライダー?"系ライダーよりは好きだけれど。
つか、Wって「ダブルクロス」のシナリオ教本だよなぁ(w
巻末の"同人誌"も含め、やたらに女装ネタ多し。
いつの間にか、滝沢と秋保の女装子コンビが受けてるし。
つか、塩野干支次郎さんのゲスト作品は、まんま本人の作品だわな(w
筋肉胸毛さんの公式過去話は、106話とあわせて読むとニヤニヤ。
いろいろな人が辣韮キャラを描いていますが、塩釜さんだけ誰が描いても変わらないね。
それにしても、この漫研のメンバーは、幸せな進路だなぁ。
進学や就職で失敗しそうなのは……滝沢だけだもんな(w
まあ、その辺まで"痛いあるある"されたら、こっちが泣いちゃうわい。
あと、最初のカラーと最後のオチページは、個人的に眼鏡が落ちるほどツボでした(w