怪獣バスターズ POWERED 続報

2010年11月23日 19時44分56秒 | ▼ビデオゲーム

「防衛軍3」、噂に名高い43.強行突入で足止め中のren.です。
難しい~!
5時間くらい、あーでもない、こーでもないとやりましたが、クリアならず。
こんちくしょうめぃ。

 

今夜の「逃走中」に、平野綾が出てますな。
うん、まあ、がんばれ(w

 

さて、怪バスPの公式サイトが、いよいよオープンしました。

▼ 怪獣バスターズ POWERED 公式サイト

"新怪獣20体"とありますが、"怪獣図鑑"には新登場枠が12個しかないのね。
次の映画で初登場するメカゴモラと、ニセウルトラマンらしい影があります。
左下はムルチかなぁ。
ちょっとわかんないな。

Kザウルス三世の隣は、インペライザーという話もあります。
本当にニセウルトラマンとインペライザーなら、ザラブ星人とエンペラ星人も出るかな。
画面写真によると、今回も母船にガッツ星人がいるようだし。

バギーには"攻撃" "防御" "スピード" "燃料" "冷却"というパラメータが。
後ろ二つが気になります。
"燃料"が切れると、動けなくなっちゃうとか?
さらに"冷却"ということは、ダッシュを使ったときにオーバーヒートする可能性も。
それだと、何も考えずにドライブできる、というものでもなさそうですね。
あと、3人乗りのバギーですが、ソロプレイのときはAIキャラが攻撃してくれるのかな?

 

4Gamer.netには、新情報が。

▼ バンダイナムコゲームス,NDS用怪獣討伐アクション「怪獣バスターズ パワード」を2011年1月20日に発売

やっぱり、アシルのビルは、壊れそうにないかな。
せめて登場ムービーでだけでも、ドカーンとぶっ壊してほしいなぁ。

Kザウルス三世の角が折れることは、当然のようにわかっていましたが、タイラントもお腹に攻撃を与えると危険ということなので、怪獣の体の部位ごとへの攻撃が、今回は重要な要素になっているようですね。
となると、攻撃個所がオートロックだったハンドガンやバスターは、どうなってるのかな。
これは公式サイトにある"ユーザーの声を元にシステムを改良"というところに繋がりそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする