どうも、ren.です。
台風、心配ですね。
なんだか、規模がとんでもないもののようで。
F1への影響が懸念されますが、F1GPニュースを観ていると、どうやら各チームとも土曜の予選セッションは日曜に繰り下げられる考えで動いているのかな。
さて、今日はこちらを。
★ nanoblock ラーメン
ミニコレ食べ物シリーズ第2弾から。
食品サンプルのようなラーメン。
私は味噌ラーメン派ですが、最近はインスタント袋麺は塩がよくなってきた。
難易度は2。
製作時間は20分弱でした。
割り箸によって持ち上げられた麺は斜め円筒ブロックをジグザグにすることによって縮れ麺を表現。
簡単ながら、よく出来てるよね。
組み立ても簡単で、出来栄えもリアル。
それだけに飾ると面白くて、思わず笑っちゃう。
これはいいキットですよ。
初心者にもお勧めですし、白のL字ブロックも多いので、部品確保にもお勧め。
パッケージの但し書きによると、中太縮れ麺。
チャーシューに卵、ネギとメンマが載っているそうです。
スープについては言及なしですが、地にキャメルブロックが使われ、その上に透明ブロックが使われているので、色が透けて味噌ラーメンっぽいかな。
地のブロックと具を変えれば、醤油ラーメンや野菜たっぷり塩ラーメンに出来そうです。