レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

アイアンマンと不思議な仏像

2025年02月07日 23時20分43秒 | 功夫/空手/武侠片

「アイアンマンと不思議な仏像」
原題:BAMBOO GODS & IRON MAN
1973年 アメリカ/フィリピン 95分
■監督:
 チェザール・ガラルド
■出演:
 ジェームズ・イングルハート
 シャーリー・ワシントン
 チキート
 マリッサ・デルガド
 ボニー・ケイ・エディ

●あらすじ
アメリカのボクシング世界チャンピオンであるキャル・ジェファーソンは
新婚旅行先の香港のお土産屋で、木彫りの仏像を購入する。
しかしその仏像には世界を制覇できるほどの不思議な秘密が隠されていると言われ
二人は仏像を狙ったマフィア一味に追いかけられる事になる。

★感想など
この映画、大昔からタイトルとジャケット写真だけは知っていた。
いつか観てみようかなリストにはあったので、内容を良くしらないまま鑑賞スタート。
そうしたら黒人とユルイ功夫が混ざった、ブラックスプロイテーション映画だったよ。
まあ制作年度が1973年なら、そりゃそうか。
だが本作はフィリピンのプロデューサーであるシリオ・H・サンチャゴが
アメリカからの依頼で制作されたらしい。
だからか舞台は最初は香港で、すぐにフィリピンに移動するし
フィリピン映画界のスターであるチキートも出演して、どちらが主役が分からないくらいの活躍を見せる。
と言っても本作の功夫シーンのレベルは本当にヒドクて、
ほぼ素人と言っても過言ではないくらいの出来だったよ。
おまけにストーリー展開の進みも遅く、全体的にかなりのユルい映画であった。
だが駄作と言うわけでもなく、どこか不思議な魅力があって気づいたら最後まで観ていた感じ。
まず冒頭に香港の街並みを映しているのだが、これが「燃えよドラゴン」に良く似ている。
だが当時の香港映画ではそういった街並みの映像は見た事がないから、
あの香港の風景って、外人から見た香港のイメージなのかなあと思って見ていると、とても楽しい。
あと、ブラックスプロイテーション映画って、エロ描写が結構多いね。
過去に観たいくつかのブラックスプロイテーション映画も同じだったので、
功夫・音楽・エロで構成されているブラックスプロイテーション映画って、正に映画は娯楽だね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激殺! 邪道拳 | トップ | 十福星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

功夫/空手/武侠片」カテゴリの最新記事