レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

『銀河英雄伝説』 第32話「武器なき戦い」

2022年09月07日 13時10分10秒 | 銀河英雄伝説

『銀河英雄伝説』 第32話「武器なき戦い」
1991年 日本 25分
■声の出演:
《自由惑星同盟》
 ヤン・ウェンリー(富山 敬)
 フレデリカ・グリーンヒル(榊原良子)
 アレックス・キャゼルヌ(キートン山田)
 ワルター・フォン・シェーンコップ(羽佐間道夫)
 ムライ(青野武)
 フョードル・パトリチェフ(塩屋浩三)
 オリビエ・ポプラン(古川登志夫)
 イワン・コーネフ(鈴置洋孝)
 ダスティ・アッテンボロー(井上和彦)
 アレクサンドル・ビュコック(富田耕生)
 ルイ・マシュンゴ(中尾隆聖)
 ヨブ・トリューニヒト(石塚運昇)
 ネグロポンティ(穂積隆信)
 ホワン・ルイ(肝付兼太)
 エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ(山内雅人)
 ジョアン・レベロ(家弓家正)

《銀河帝国》
 カール・グスタフ・ケンプ(玄田哲章)

 ナレーター
 屋良有作

●あらすじ
遂に帝国軍が、ガイエスブルク要塞を用いた進攻作戦を開始した。
同盟の生命線に危機が迫る中、何も知らぬ同盟政府は悠長にヤンの査問会を続けていた。
その時、イゼルローン要塞から「帝国軍は移動式巨大要塞をもってイゼルローン回廊に侵攻せり」との緊急通信が届く。
進退窮まった同盟政府はヤンを解放し、イゼルローン要塞に赴き敵を迎撃せよと命じる。
果たして、ヤンの対応は。
(銀河英雄伝説 公式より)

★感想など
「1通辞表が必要になるな。勿論ヤン提督のじゃない」
今回、顔は映っているのに喋ってない人が結構居るね。
ユリアンに、ミュラー。それとウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ提督など。
次回描かれるであろう要塞対要塞。
これってどういった決着になるんだっけ?
覚えてないなあ。
確かミュラーは生きてるから、ガイエスブルク要塞が破壊されて死ぬことは無いね。
でもケンプは死んだ気がするなあ。
出征前の家族とのやり取りとか、明らかにフラグだしなあ。
まあ次回観てみればわかるか!
レレレの歴史がまた1ページ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『銀河英雄伝説』 第31話「査... | トップ | 『銀河英雄伝説』 第33話「要... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

銀河英雄伝説」カテゴリの最新記事