雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

100歳まで生きる時代だが・・・

2023-09-18 04:39:52 | 発想$感想

★ 厚生労働省は、全国の100歳以上の高齢者がおよそ9万2000人となり、53年連続で過去最多を更新したと発表した。
今月1日時点で全国の100歳以上の高齢者は前の年から1613人増え、9万2139人になったという。
このうち女性は8万1589人で、全体のおよそ89%を占めているとか。

100歳以上の高齢者は1970年には310人だが、その後、右肩上がりで増えていき、53年連続で過去最多を更新したという。


 

 
 我が家は男性は祖父も伯父も父も50歳代で亡くなったが、
 祖母は102才、母は103才まで存命だったので、
 若しそのDNAを受け継いでいたら、私も100歳までは大丈夫かも知れない。

 別にどうしても長生きしたいと思っている訳ではないのだが、
 健康で今のような生活が出来るのなら
 生きていても生き甲斐があるような気がする。

 そんな生活の中で『ネットの世界』に結構な時間を費やしている。
 ブログもそうだが、Facebook では若い方と繋がっているし、
 ネット碁も何局も打つのでアタマの体操になる。

 運動も毎日結構動いていて、
 この1か月間の平均が8000歩を越えているし、
 毎日2時間ぐらいは動いているので、健康的な毎日だと言っていい。

 





 元気な高齢者は『睡眠満足度』が高いというが、
 よく動くからなのか、よく眠る。
 12時間以上などにはなっていないが、
 9時間ぐらいは眠っていると思う。
 
 
  



★今まだ90歳だが、
 80歳の頃と殆ど変わりはない。
 最近は体力年令を図る機会がないのだが、
 前回77歳の時には54歳と出たので、
 若しいま測ったら何歳と出るのだろう?

 我が家の秤では75歳と出るのだが、自分では体力年令はもっと若と思っている。
 毎朝、公園で散歩している高齢者の方と出会うのだが、
 多分、皆さん私より若いと思うのだが、
 歩く姿など見ていると、私の方が確りしてると
 勝手に思って、勝手に満足している。

 少なくとも母の90歳の頃よりは、
 間違いなく元気なので、この分だと100歳までは大丈夫かなと思っている。
 
 朝起きると
 ● 公園のスロージョッギング
 ● パソコンの前でのネットの世界
 ● パンダ碁を打つ、アタマの体操 
 ● 庭仕事
 ● 鯉や金魚やメダカの世話
 ● ブログや日記など文章を書く
 ● テレビはスポーツ番組とニュースだけ
 ● 殆ど読書はしない
 
 などの繰り返しの日常生活だが、結構満足して生きている。
 ホントにいつまで続くだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする