銀座の伊東屋へ暦を買いに行った。
毎年、圧倒的な品揃えである。
売れ残ったものを安売りしてくれないか、などと世故いことが頭をかすめた。
買ったのは氏原忠夫と五味太郎の卓上用の暦である。
氏原の壁掛け用は印刷も本格的で、確か6000円くらいしていた。昔はこれを平気で買っていたものだ。
卓上用は氏原が故人なので多分弟子が書いているのだろう。壁掛け用に較べると大分見劣りするがガマンがまん。
家を出る時は、銀ブラをし松屋の6階を冷やかしても時間が余るので、世田谷美術館に行くつもりだった。
キャノンのショールームを探しているうちに面倒になり、世田谷行きは止めにした。
この頃、何かとやる気がなくなってきた。
御木本真珠店には早くも春が来ていた。
関東平野の西外れから来ると、銀座は、特にこの店と和光は、アベノミクスとは無関係にいつも華やいでいる。
木村屋であんぱんを買い、山野楽器に寄り、「花は咲く」の廉価盤を買った。1500円だ。
この曲はyoutubeでも聴けるけど、なるべく買ってあげてくださいね。
130112
か弱そうな可愛い花が案外強かったりします
ガーベラは寒い地域に植えられると背を低くして身を守りつつちゃんと花を咲かせます
植物や動物に学ぶことが些か多い今日この頃です(^_^;)
些か…いささかがこの字であること…ん十年生きて初めて知りました
知ることの喜び知るや無知の徳
銀座…昔、従姉妹とフラフラ歩いていて見事に2人とも詐欺に引っかかり、ん十年前に2,400円ずつ騙し取られました(;_;)
映画のチケットが割安で…みたいな話
2人とも越後の田舎者だったのでコロリと引っかかりました(T_T)
人間、何事も経験ですね…
銀座は文房具やら手ぬぐい・帯締め・和装小物…職人の技が生きる物を商う店が多くて好きです
和光さんにはシッシッと言われそうで入れません(;_;)
わが九州からでは飛行機か新幹線ですからね。
文化果つるの地に埋没したまま死ぬのは、ちょっと残念です。
ミキモト入口の鉢花はプリムラ(西洋桜草)だと思います
寒さに強い花です
銀座といえば ベンチャーズ作曲 山内賢+和泉雅子の「二人の銀座」を思い出します
おふたりとも じじばばになりました
良くも悪くも 銀座は懐が深い
森生が入りにくい店は ティファニーです
この店だけは入ったことがありません
和光もミキモトも 店員の残業食 は沢庵齧ってるんですよ
九州より近いかもしれませんが 退職後は年に1~2回しか行きません
それに この頃 欲しいものがなく 銀座への興味が薄れました
ブログを拝見していると まさやんさまの方が ずっと気が利いた 文化的な毎日を過ごされておりますよ