林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

陰翳礼賛

2009-07-04 | 林住期

               

夜、遅くまで仕事(たかがブログですけどね)をしていても、朝5時前には眼が覚める。
直ぐ起き上がれば上出来だけれど、グズグズと朝スパやおはよニッポンで、布団から抜け出すのは7時マタギになってしまう。

サライ連載「老い先案内人」精神科医中沢正夫先生は、

    現役を退いている人なら眠れるときに眠り、合計6時間を超えればいい

と書いている。
それは同感だが、どうせ7時頃に起床するなら、やはりそれまでグッスリと寝て、慢性勤続疲労を回復したい。でないとしょっちゅう睡眠でボケが更に進む気がする。

冬は半冬眠のせいか8時マタギで眠れるので、そうか、部屋を暗くすればいいのか、と思い付いた。
だが雨戸を立てれば暗くなるけれど、わが猫額亭ではお宅さま同様、木製雨戸の懐かしいごとごと音はしない。アルミ雨戸のキーキー音が神経に障る。

大汗をかきながら大判中国製の簾を窓一杯に取り付けた。
ふむふむ、部屋は陰翳を増し、落ち着ける。掃除をサボっても大丈夫だ。
布団を南北から東西に敷き変えると景色が変わる。天井のしみが老舗旅館の雰囲気を醸し、非日常の朝を味わえる。

結果、6時マタギで眠れました。

「老い先案内人・眠れない悩み」はサライ6月18日号に掲載。あなたの不眠はもう大丈夫です。
挿絵はアンクル・トリスを超えている中川学さん。
大谷崎の名著「陰翳礼賛」(中公文庫▼)は「情報考学」さんをどうぞ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小肥り)
2009-07-05 10:34:21
ボクは毎晩だいたい9時には寝ます。
8時のこともあります。
朝は4時か5時に起きます。
 
効果のある消夏法、あったら教えてください。
返信する
考え中 (森生)
2009-07-05 22:58:53
小肥りさま

モハン的なご日常!
見習わなければなりませんが.......

夏消法は ♪ただいま考え中っ です
そのうち公開できるかも
返信する

コメントを投稿