四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

2015-01-29 | Weblog
真冬日

真冬日大寒、寒さもこの冬のなかで一番のピーク、この日を境に少しはこの寒さ変わるかな、そんな淡い期待を持つが、いまの状況を考えるととても緩むとは思わない。月が替われば節分が来て...

真冬日
寒い!そう思う一日である。
空全体に薄い灰色が広がり、注ぐ陽射しはこの乳白色の厚い靄状の雲と言うか冷気と言うか、薄い布に蔽われ陽射しが遮られている。
そのためか気温は上がらず零度近くをうろうろしている朝の空、時間が進み昼近くになっても陽射しはみられず薄ら寒い。
確かに雪の降り積もる所から見あれば陽射しのある晴天も多い、そう思うと今朝の寒さもそれほど寒くはないかそう思う一日。



人は生きて行く中で
何度この扉を開けて進むのだろう

その扉の先には幸せなこともあれば
苦しみや悲しみもあり
時には扉の前で疲れ果て
座り込み動けなくなることもある

でも
・・・
この扉を開けて歩まない限り
時間が止まり再び開くことはない 

扉をこの場で閉めるのも開くのも
全て己自身に委ねられる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本水仙 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事