モミジバフウモミジバフウ深まりは近い変化今朝のさくらを見ると全体が染まることなく、あれほど茂っていた常緑の面影が失せ、木の葉もまばらで、それも全体に色素が抜け痛々しい感じ。樹木の一葉・・が半化......>続きを読む
モミジバフウの染まる頃
私の住む町に大きな集合住宅地があり、この宅地の隙間を埋めるように数種の樹木が植えられていて秋になるといい顔になる、
そのなかでもマンサク科のフウ属の落葉高木の . . . 本文を読む
さくらさくら木枯らし擬き北風、ついこの間までは南風が暑さを和らげていたが、昨日からはその南に代わって北風が木枯らしもどきの風となって吹いて、いきなり体感温度を下げている。この様子だと北ア......>続きを読む
桜の染まり
私の住む町で他の落葉樹より一足早く染まりを見せ始めた桜、
春にいち早く花を咲かせて春を告げたせいか木の葉の染まりは早く、朝のひんやり感の漂う桜の下を歩くと既に緑は薄くなり橙色が . . . 本文を読む
欅の染まり週末の表情この一週間、朝夕はかなり冷え込むようになったが日中はかなり暖かく過ごしやすい。この暖かさだと町の紅葉は遅めか?そう思いながらいつもの欅並木を歩くとようやくいい感じに染......>続きを読む
欅の染まり
私の住む町の北には小高い山がありその麓から南に伸びる坂道沿いに欅が並木として植えられ、春の芽吹き、夏の新緑、秋の紅葉と四季毎に美しい風景を創っている。
私はこの町の欅並木が好き . . . 本文を読む
想い思い去った後の思い台風の後、再び訪れた台風、今回も私の住む町に余り影響することなく去って行った台風。前回の時はかなりの風が吹いて、私が歩く山の道では藪にプラスしてその風の申し子と言......>続きを読む
想い
人が胸の内に秘める想いは人それぞれ違い、それが人の悩みとか挫折に結びつく想い、その想いは自分自身をプラスにもマイナスにもさせる。
それほど深い意味と人の思考に関連性を持つ想い、この想い . . . 本文を読む
野の花野花野花薬師草余り人が歩かない山道で見つけた完熟檸檬色のきれいな小花上品で樹木に埋もれがちななかに在って凛と存在感をみせる薬師草いつもはこの花に出会うことはなくまさかこの...>.......>続きを読む
野の花
秋が深まると山の花も少なくなり、花に替わり落葉樹の木の葉が美しく染まると野花の影は薄れ、目にするのは薄と野菊の類、
秋の野花は春に比べ花も全体に小さく素朴で、林縁などでは雑草に混ざ . . . 本文を読む