四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

秋に咲く撫子

2017-08-31 | Weblog
撫子の花撫子撫子撫子撫子余り山野で見かけない撫子秋の七草を探すのも最近は骨が折れるこの頃出会うとセミ、8月も中旬、空も、樹木の緑も、暑さも、未だに夏、少し変化が見られるかな・・・と思うのは......>続きを読む 撫子の花 ナデシコ科の撫子は古から女性や子供の例えに用いられた奥ゆかしくつつしみ深い花、花の種類は世界で300種類ほどあり開花は春と秋。 欧米と日本ではこの花に対する想いの違いが花言葉に . . . 本文を読む
コメント

ゲンノショウコの花

2017-08-30 | Weblog
現の証拠が咲く季節後3page春には桜の開花を待ち望んでいた想いもいつの間にか忘れ、訪れた夏の暑さに苦しみながら早く涼しくなって欲しいと思う反面月日の流れの速さに焦り、この残暑が続いて欲しいと思う......>続きを読む 現の証拠の咲く初秋 日本各地でみられるゲンノショウコはフウロソウ科の山野草で、花を咲かせるのは7月から10月の草地や道端、花の色は赤紫、淡紅、白色の三色の多年草、そのため毎年同じ . . . 本文を読む
コメント

山萩の咲く秋

2017-08-29 | Weblog
萩8月私が8月にいつも思うこと。私が8月にいつも考えること。いつも8月15日になると話題になる靖国の疑問。私は個人的にはどちらかと言うと無宗教者であるが死者の送りに関して礼節を持って......>続きを読む 萩の最盛期は9月 萩はマメ科萩属で種類は宮城野萩、山萩、白萩、マルバハギ等、 秋の七草のひとつであるが咲くのは6月から10月末、花のpeakは残暑の残る9月半ばかな、私の歩く山でも自生をしてお . . . 本文を読む
コメント

いのち

2017-08-28 | Weblog
いのち争いから8月15日8月15日想い、人はこの15日に何を想い何を考え何を想う亡くなった人への想いか引きずる愛かこの日は古から語り継がれた亡き人を偲ぶ一日人から絆と思いやりが失われつつ......>続きを読む 生きている証、いのち 命は様々なものに宿りその命は尊く、人がこの自然界に措いて優位に立てるのは命の他に優れたものを持っているからであり、それは優位に立つものとして弱い彼等の命を守る義務を負 . . . 本文を読む
コメント

残暑のなかで芙蓉が咲く

2017-08-26 | Weblog
芙蓉の咲き芙蓉の花芙蓉芙蓉芙蓉もがく朝地平から燃え上がる炎に甚振られながら褪せぬ緑の頂点に燈るピンクの大きな花びらの芙蓉初秋に映える明け・・・花の繊細美からおしとやかな仄々とした色香を.........>続きを読む 芙蓉の花 関東以南で咲く芙蓉が自生するのは沖縄、九州、四国。 アオイ科の落葉低木の芙蓉が咲くのは7月から10月、この芙蓉に私が出合うのはいつも残暑が厳しい8月の末、花はピンクと白で花径 . . . 本文を読む
コメント