六甲1号の出撃にっき

撮影ロケの出撃模様のほか、日々の雑感なんかも綴ったものです。

石北ラッセル 最後?の撮影

2022-03-01 |  出撃 at 北海道地方
 .上川盆地での撮影
 2/19は朝から石北本線の北見盆地でたまねぎ列車や183系の特急〔オホーツク〕〔大雪〕を2本撮影して、昼からは上川盆地で同じく特急〔大雪〕とラッセル車の撮影をすべく車を西へ走らせました。前記事で生田原の山の中で下り〔オホーツク1号〕261系ラベンダー編成を撮影後に遠軽から高速を走って1時間半で上川に到着。

 13:26 下り特急〔大雪1号〕が通過、こちら側は木が邪魔になってますが、後ろ追い側はクリアでした。
 183系の特急撮影後は車を更に西に走らせます。次の狙いはDE15のラッセル車で、どこで撮るかロケハンで迷います。

 16:08 結局、中愛別の道路陸橋からの俯瞰撮影にしました。
 この場所は晴れると逆光になるのですが、まだ撮った事がない場所だったので、こちらで撮影。雪が少ないので全然搔いてませんが。

 16:48 昼間に特急大雪を撮った場所に再びやってきて、ラッセル車の2発目を撮影。
 以前は上川で長時間停車していたのですが、そこまで長くは停まらずに発車するようですが、詳しい時間が分からないので、とりあえず以前撮影した踏切へ移動して待機します。

 17:12 上川を発車したラッセル車がやってきました。
 2月下旬とあって、まだ空が明るい中やってきたので、まずまずの画でしょうか。

 .たまねぎ列車再び
 明けて2/20ですが、稚内方面が吹雪いているということで、宗谷本線の撮影はやめて、今日も石北本線の撮影にすることにしました。
 昨日と同じく旭川のネットカフェに今回は休憩ではなく、横になれる部屋で泊まって午前3時半に出発、遠軽近辺から撮影するので、昨夜と同様に旭川紋別自動車道を走って遠軽に5時半に到着、道の駅で夜明けを待ちます。

 7:10 安国-生田原間でキハ40の普通列車(送り込み回送)を撮ります。
 今日はほぼ雪予報が出ているのでさすがに暗いですね。

 8:00 予想時刻より少し遅れてたまねぎ列車がやってきました。
 けっこう大粒?の雪が降りしきってる中ですが、さすがに北海道の雪質のおかげでレンズは濡れずに撮影できています。
 撮影後は急いで機材をしまって車を走らせます。

 8:44 昨日撮影した場所とほぼ同じ場所でたまねぎ列車の2発目を捕獲
 快晴バリ順だった昨日とは全く違う画になっていますね。

 9:11 東に3kmほど移動して、上りの特急〔大雪2号〕を撮影します。
 気温は-10℃だったのですが、風が3mほどあって、寒い寒い。-22℃よりも体感気温が寒い感じがします。
 撮影後はまた昨日と同じく、上川盆地に車を走らせます。

 .列車が動かなくなった
 上川を過ぎて当麻町に入り、直線区間で先ほどの183系が旭川から折返しでやって来る下りの特急〔大雪1号〕を待ちます。
 しかし待てども待てどもやってきません。JR北海道の運行情報を見てみると、下り特急〔大雪1号〕旭川駅で停車中 と出ていて、既に30分以上が経っていました。
 そして嫌な情報が「上川ー遠軽間で線路支障により運転見合わせ」線路破断で復旧に数時間かかる見込みとのこと。
 旭川・網走両駅で発車待ち中の上下の特急〔大雪1・4号〕は運休となっていまいました。数時間掛かるという事は、今日の明るい時間帯は183系は撮れないのが確定。ラッセルはどうかな?
 当麻でじっと待ってても列車が動く気配がないので、宗谷本線側に回ることにしました。

 14:17 最初に来たのが下り普通327D H-100型でした。
 動いているH-100型を生で見たのは初めてでした。

 14:51 上りの快速列車(これもH-100型)が通った後、北永山で交換した下りのラッセルがやって来ました。
 女性の撮り鉄さん含めて4名ほどで撮影。爺さんと兄ちゃんはすぐに車を走らせて(多分)追っかけに向かったと思われます。
 私は石北本線の方に向かいます。

 結局ラッセル車は運休、特急と特別快速も運休となり、全く列車が動いていなかったのですが、夕方近くになって信号機の色が変わったので、何かくるそと撮影準備。
 15:40に上りの当麻始発の4544Dが、16:53に下りの4529D上川行きが通って行きました。
 これが今回の当初旅程上で最後に見た「動いている列車」となりました。
 そして2/20・2/21ともに石北本線のラッセル車が運休となったため、これで複線用DE15による石北ラッセルは昨日が見納めになったことになります。来期はキヤ291による稼働になりそうなので、もう撮れないかな・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷点下22度での撮影 石北本線 | トップ | 2022センバツ 観戦カード決まる »

コメントを投稿