海にほど近い公園の池に、ウミアイサが入りました。
オス2羽、メス1羽のグループです。
3羽の間柄が気になりますね。
このオスは、まだ若いのか冠羽のボサボサが短かめ。
もう一羽のオスは、どうやら上クチバシが変形しているようです。
別の日に様子を見に行きましたが元気です。
さりげなくメスにアプローチ
羽のお手入れに余念のないメス。
くつろいでいます。
小顔ですが、意外と太鼓腹。 親近感がもてます^^;
何度も潜水を繰り返していました。
3羽のウミアイサ、公園の池の環境に順応しているようでした。
ウミアイサ(海秋沙) Red-breasted Merganser 全長 オス約59cm メス約52cm
Red-breasted =赤い胸部
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
オス2羽、メス1羽のグループです。
3羽の間柄が気になりますね。
このオスは、まだ若いのか冠羽のボサボサが短かめ。
もう一羽のオスは、どうやら上クチバシが変形しているようです。
別の日に様子を見に行きましたが元気です。
さりげなくメスにアプローチ
羽のお手入れに余念のないメス。
くつろいでいます。
小顔ですが、意外と太鼓腹。 親近感がもてます^^;
何度も潜水を繰り返していました。
3羽のウミアイサ、公園の池の環境に順応しているようでした。
ウミアイサ(海秋沙) Red-breasted Merganser 全長 オス約59cm メス約52cm
Red-breasted =赤い胸部
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。