本日1月2日に見る夢は、新しい年の運を占う初夢ですね。
特に初夢に見ると縁起が良いとされるのは、一富士二鷹三茄子。
縁起物にあやかりオオタカを投稿します。年末の連休に撮影した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/d2f930d773d7ebcaba99ef57a8bba2e7.jpg)
オオタカの餌食になったのは、メスのカモのようです。
目の前の池には、何事もなかったようにオナガガモの群れが静かに浮かんでいました。
餌食になったカモのクチバシの形から、ハシビロガモのメスでは?と思ったのですが、ハシビロガモの姿は見当たりませんでした。
(カモの顏の一部にモザイクをいれました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/ef32f995d0b17e60a937049cfdf0aad8.jpg)
ちょうどカモの解体を始めた所に私がやってきたので、作業をやめて警戒しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/547a7619e263a01439c59c281b49308a.jpg)
正面顏。
犠牲になったカモを悼むかのようにぽつぽつ雨が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/1520a6466037726b39ebe814eb1ce6a6.jpg)
一瞬、目を離した隙に、オオタカは獲物を持って池の奥の入り江に飛び去っていきました。
はるか上空を滑空していく姿は何度か見ましたが、地上に降りている場面を近くから観察したのは初めての体験でした。
自然界に生きる野鳥たち、かわいいばかりでなく、時にはこんな厳しい場面を見ることもあります。
オオタカ(大鷹) Northern Goshawk 全長・50~56cm 翼開長・110~130cm
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
特に初夢に見ると縁起が良いとされるのは、一富士二鷹三茄子。
縁起物にあやかりオオタカを投稿します。年末の連休に撮影した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/d2f930d773d7ebcaba99ef57a8bba2e7.jpg)
オオタカの餌食になったのは、メスのカモのようです。
目の前の池には、何事もなかったようにオナガガモの群れが静かに浮かんでいました。
餌食になったカモのクチバシの形から、ハシビロガモのメスでは?と思ったのですが、ハシビロガモの姿は見当たりませんでした。
(カモの顏の一部にモザイクをいれました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/ef32f995d0b17e60a937049cfdf0aad8.jpg)
ちょうどカモの解体を始めた所に私がやってきたので、作業をやめて警戒しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/547a7619e263a01439c59c281b49308a.jpg)
正面顏。
犠牲になったカモを悼むかのようにぽつぽつ雨が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/1520a6466037726b39ebe814eb1ce6a6.jpg)
一瞬、目を離した隙に、オオタカは獲物を持って池の奥の入り江に飛び去っていきました。
はるか上空を滑空していく姿は何度か見ましたが、地上に降りている場面を近くから観察したのは初めての体験でした。
自然界に生きる野鳥たち、かわいいばかりでなく、時にはこんな厳しい場面を見ることもあります。
オオタカ(大鷹) Northern Goshawk 全長・50~56cm 翼開長・110~130cm
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。